忍者ブログ

高校教育に関わるいろんな情報交換を行っていきましょう。
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[09/25 匿名希望]
[07/08 保護者]
[03/15 気を揉む母]
[04/17 パパ]
[04/10 あ]
[04/04 あ]
[03/05 受験生の親]
[03/03 NONAME]
[01/24 あ]
[01/21 あ]
[12/22 チェスター]
[07/09 NONAME]
[05/31 NONAME]
[03/22 NONAME]
[03/18 NONAME]
[03/17 NONAME]
[03/10 NONAME]
[03/07 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/15 チェスター]
[02/10 受験母]
[01/22 あ]
[12/07 2022公立高校]
[11/23 NONAME]
[08/28 NONAME]

11.27.08:26

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/27/08:26

11.05.18:51

鹿児島純心女子高校文理Ⅰ類コース

鹿児島純心女子高校文理Ⅰ類コースについて掲載します。

(ホームページより)
ライバルは選抜コース。
鹿児島大学や鹿児島県立短期大学などを目標とします。
指定校推薦などの推薦入試を利用して大学や短大へ進学や鹿児島純心女子短期大学や鹿児島純心女子大学などへの進学対策も万全。

<コースのコンセプト>
1.コースの特色
(1)平成19年度新設のコースです。
(2)進路目標として,鹿児島大学や鹿児島県立短期大学などを 目指します。
(3)医歯薬特進・選抜・選抜英語コースと同様に, 50分×7限授業,加えて毎日の補習や長期休暇中の補習もあります。
(4)部活動・学習支援センターにも参加できます。
 
2.コースのクラス編成
 人数に応じ1クラス~数クラス編成します。
 2年次以降は文系・理系に分かれます。

 

PR

10.29.01:45

鹿児島純心女子高校文理Ⅰ類コース

鹿児島純心女子高校文理Ⅰ類コースについて掲載します。

(ホームページから)

ライバルは選抜コース。
鹿児島大学や鹿児島県立短期大学などを目標とします。
指定校推薦などの推薦入試を利用して
大学や短大へ進学や
鹿児島純心女子短期大学や
鹿児島純心女子大学などへの進学対策も万全。

<コースのコンセプト>
1.コースの特色
(1)平成19年度新設のコースです。
(2)進路目標として,鹿児島大学や鹿児島県立短期大学などを目指します。
(3)医歯薬特進・選抜・選抜英語コースと同様に,50分×7限授業,加えて毎日の補習や長期休暇中の補習もあります。
(4)部活動・学習支援センターにも参加できます。
 
2.コースのクラス編成
 人数に応じ1クラス~数クラス編成します。
 2年次以降は文系・理系に分かれます。

10.28.18:42

鹿児島純心女子高校選抜英語コース

鹿児島純心女子高校選抜英語コースについて掲載します。

(ホームページより掲載)
英語力をトータルで磨き難関大学合格をステップに国際的センスを育む。

<コースのコンセプト>
1.コースの特色
(1)英語学習を通して国際感覚豊かな人材を育てるコースです。
(2)50分×7限授業,加えて毎朝の補習や長期休暇中の補習もあり,ハイレベルな授業が受けられます。
(3)平成17年度から文部科学省よりSELHi(セルハイ;スーパー・イングリッシュ・ランゲージ・ハイスクール)に指定されたため,「Global Cultures」「国際理解」など,他コースでは受けられない特徴ある授業を受講でき,大変充実した内容の英語が学べるコースです。
(4)修学旅行は選抜英語コースのみ,ニュージーランドへの海外英語研修旅行(ホームステイ)となっています。

2.コースのクラス編成
 各学年1クラス編成されています。
 2年次に他コースからの編入も可能です。

3.選抜英語コースでしか体験できないプログラム
(1)英語キャンプ(高校1年)
 2泊3日の活動を通してコミュニケーション能力を高めます。
 また,身近な英語に慣れたり,自分の意見をまとめて英語で発表したりします。
 さらに,異文化への関心を深めていきます。
(2)ニュージーランド英語研修旅行(高校2年)
 交流校の生徒宅に分散してホームステイします。
 午前中は英会話講座,午後はマオリ文化の紹介,ステイ先の名所見学・農場・水族館・ワイナリー・乗馬など
 数多くの体験で学習していきます。

4.進路
 早稲田大学・上智大学などの難関私立大学をはじめ,語学系の学部に多く進学しています。
 鹿児島純心女子短期大学の英語科に多くの合格者を出しているのも特徴です。
 

10.27.07:35

鹿児島純心女子高校選抜コース

鹿児島純心女子高校の選抜コースを掲載します。
平成21年度は、京都大学文学部に現役で合格者を出しています。
なお、早稲田大学に現役で1人合格していますが、週刊朝日のデータによると現役入学者はいませんので、他の難関大学との併願と考えられます。


(ホームページから)
京都大学・早稲田大学などの難関校に現役合格。
高い学力で,毎年20名以上が国公立に合格。
国公立大学や有名私大(文系・理系)への受験に対応

<コースのコンセプト>
(1)1年次からハイレベルな7時間の授業です。
 朝補習・夏冬春の長期休暇中の補習(年間約35日)を実施しています。

(2)2年次から文系・理系に分かれます。
 文系では英語を週に8~9時間,理系は週に7時間の授業を実施しています。

(3)学期に1回担任との親身で丁寧な進路指導を受けられる「コミュニケーション週間」があります。
 また実践的な小論文指導や 面接指導も実施しています。

(4)部活動との両立や生徒会活動を通して学校をリードしている生徒が多くいます。
 テニスや放送部など各部の部長や生徒会長もこのコースに在籍しています。

10.25.01:17

鹿児島純心女子高校

鹿児島純心女子高校の医歯薬特進コースは2007年度に設置され、第1期生は現在高校3年生となっています。

医歯薬コースの在学生数は、NONEAMEさんの情報によると下記のとおりとなっています。
鶴丸高校の倍率が高かった平成20年度入学者である高校2年生は11人と最も多くなっています。

医歯薬コース(定員20人)

学年
生徒数 11

高校ホームページより
(医歯薬特進コース)
県内唯一国立大・私立大の医学部を始め歯学部,薬学部などの理系難関大学進学を目標とするコース

<コースのコンセプト>
 学園の創立者であるシスター江角ヤスは,聖母マリア様のように,神様にも人様にも喜んでいただける
 女性を育てたいとの考えで「純心」を創立されました。
 その意志を引き継ぎ,主に医療の分野で活躍する人材を育成したいとの思いから新設されたコースです。
 高校入学時点ですでに医療従事者を目指す皆さんが安心して志望大学への受験に臨めるように独自のカリキュラムで取り組みます。

<コースのクラス編成>
 少人数クラス(定員20名)を編成し,少数精鋭で1人1人の能力と志望に照準をあわせたきめこまやかな指導をします。

 夢の実現に向けて一人一人を大切に徹底した入試分析と合格するための万全の対策を着実に進めていきます。

(1)少人数クラスによる完全個別指導。
 メンタル面でのフォローも万全です。
(2)医歯薬学部に合格するための授業カリキュラム。
(3)純心のベテラン教師陣が一人一人にあったプログラムを組み立て,確実にサポートします。
(4)医歯薬学部の卒業生や現役医師を定期的に招き,講演会や座談会を開きます。
 また予備校の講師による講演会で最新の入試情報や受験の心構えをお伝えします。
(5)教室は冷暖房完備。
 授業内容の定着及び学習力向上のため,自学自習用の「学習支援センター」を設置。
 教師2人がいつでも質問に答える体制です。
 (放課後・有料)
 

10.22.23:56

鹿児島県の高校学科別大学進学状況

高校の学科別の進学状況について掲載します。

職業学科からも国立大学に進学していることがわかります。
これは、推薦入試からの進学が一部あると想定されます。

平成20年度学科別進学状況(現役)
 計  卒業
者数
合計   国立   公立   私立  
 備
県内 県外 県内 県外 県内 県外 県内 県外  
合計   18.073 5,283 2,011 3,272 1,847 832 1,015 364 364 3,072 1,179 1,893  
普通科     8,858 4,283(48.3%) 1,573 2,710 1,663 752 911 330 330 2,290 821 1,469  
農業科       718  24
(3.3%)
11 13 8 7 1 0 0 16 4 12  
工業科     2,296  170
(7.4%)
86 84 11 3 8 1 1 158 83 75  
商業科   2,673 269
(10.1%)
155 114 16 6 10 7 7 246 149 97  
水産科        91 6
(6.6%)
2 4 4 1 3 0 0 2 1 1  
家庭科     892 16
(1.8%)
8 8 4 1 3 0 0 12 7 5  
看護科     576 1
(0.2%)
0 1 1 0 1 0 0 0 0 0  
その他   1,395  390
(28.0%)
137 253 127 54 73 21 21 242 83 159  
総合学科     574 124
(21.0%)
39 85 13 8 5 5 5 106 31 75  

10.20.22:16

鹿児島県高校卒業生の大学進学

各年度の卒業生の大学進学状況を掲載します。

国立大学の現役での進学状況をみると、卒業生に対する割合は大学進学率の増加にともなってその割合は高くなっています。

鹿児島県内高校の卒業生の大学進学状況(現役入学)
卒業
生数
年度 合  計 国立 公立 私立 予備校
県内 県外 県内 県外 県内 県外 県内 県外
                           
18,073 H20 5,283
(29.2%)
2,011 3,272 1,847
(10.2%)
832 1,015 364 364 3,032 1,179 1,893 623
19,000 H19 5,414
(28.5%)
2,134 3,280 1,907
(10.0%)
847 1,060 367 367 3,140 1,287 1,853 759
 20,274 H18 5,539
(27.3%)
2,244 3,395 1,988
(  9.8%)
881 1,107 362 362 3,289 1,363 1,926 830
 19,363 H17 5,001
(25.8%)
2,048 2,953 1,629
( 8.4%)
720 909 283 283 3,089 1,328 1,761 620
20,871 H16 5,202
(24.9%)
2,150 3,052 1,721
( 8.2%)
786 935 317 317 3,164 1,364 1,800 833
21,558 H15 5,302
(24.6%)
2,297 3,005 1,661
( 7.7%)
794 867 328 328 3,313 1,503 1,810 1,063
21,870 H14 5,573
(25.5%)
2,332 3,241 1,846
( 8.4%)
869 977 341 341 3,386 1,463 1,923 1,283
                             
公立                             
13,348 H20 3,942 1,584 2,358 1,495 689 806 330 330 2,117 895 1,222 316
14,117  H19 4,030 1,700 2,330 1,608 739 869 317 317 2,105 961 1,144 421
14,867 H18 4,085 1,702 2,383 1,639 744 895 309 309 2,134 958 1,179 508
14,736 H17 3,756 1,619 2,137 1,374 622 752 249 249 2,133 997 1,136 449
15,830 H16 4,002 1,734 2,268 1,469 695 774 286 286 2,247 1,039 1,208 577
16,140 H15 4,081 1,846 2,235 1,388 697 691 288 286 2,405 1,149 1,256 701
16,170 H14 4,187 1,843 2,344 1,520 761 759 316 316 2,351 1,082 1,269 878
                             
私立                             
4,725 H20 1,341 427 914 352 143 209 34 34 955 284 671 307
4,883 H19 1,384 434 950 299 108 191 50 50 1,035 326 709 338
5,407 H18 1,554 542 1,012 349 137 212 53 53 1,152 405 747 322
4,627 H17 1,245 429 816 255 98 157 34 34 956 331 625 171
 5,041 H16 1,200 416 784 252 91 161 31 31 917 325 592 256
5,418 H15 1,221 451 770 273 97 176 40 40 908 354 554 362
5,700 H14 1,386 489 897 326 108 218 25 25 1,035 381 654 395
(   )は、卒業生に対する割合

10.17.08:41

鹿児島実業高校文理科入学者数

鹿児島実業高校文理科の入学者数と鶴丸高校・甲南高校の入試状況を比較してみました。

鹿児島実業高校文理科入学者数と鶴丸高校・甲南高校の不合格者数との関係はほとんどなく、毎年定員80人前後となっていることがわかります。

樟南高校普通科文理コースは、鶴丸高校・甲南高校の不合格者数の25%程度に相当する人数が入学するものとは違いがあります。

これは、鶴丸高校・甲南高校の不合格者数のうち学力上位層25%が樟南高校普通科文理コースに入学しすることからた対して、鹿児島実業高校文理科の文理コースは鶴丸高校、甲南高校合格レベル、英数コースが鹿児島中央高校合格レベルとされており、鶴丸高校、甲南高校、鹿児島中央高校の不合格者のうち樟南高校入学者を除く学生数の200人以上の中から80人程度の入学者を確保するように合格ラインを設定しているものと思われます。

その文理科合格者のうち上位半数の40人程度が文理コース、残りが英数コースに区分されるものと思われる。


鹿児島実業高校文理科入学者数
  年度 入学
者数
受験倍率   不合格者数    樟南高校
入学者
B 
差引
A-B
鶴丸高校 甲南高校 鹿児島
中央高校
鶴丸高校 甲南高校 鹿児島
中央高校
合計
H21年度  - 1.15 1.28 1.45 45 80 129  254 32 222
H20年度 80 1.38 1.30 1.37 110 86 107 303 46
(52)
257
H19年度  - 1.18 1.20 1.38 53 59  109 221  29 192
H18年度  - 1.25 1.38 1.47 72 115 135  322 47 275
H17年度 73 1.38※ 1.42※ 1.40※  110※ 121※  115※ 346※ 54 292
H16年度 85 1.21※ 1.21※ 1.29※ 68※ 68※  84※ 220※ - 
H15年度 81 -  -   -
※は出願時倍率、無印は受検時倍率

10.10.09:42

鹿児島実業高校文理科文理コースの進研模試実績

鹿児島実業高校文理科文理コースの進研模試の結果はわかりませんが、平成15年10月の鹿実プレスに平成14年度入学者の偏差値の平均点がありました。

記事では、「模試の偏差値が確実にレベルアップ  1年の段階ではK高校より低かった偏差値が、2年生になるとK高校を抜き、T高校に後少しのところまで学力が伸びています。」と高校での学力の伸びがPRされています。


鶴丸高校、甲南高校、鹿児島中央高校の平均偏差値は、平成14年度入学生と平成20年度入学生とほとんど変わらないことがわかります。

進研模試の高校別平均偏差値

高校 平成14年度入学生 平成20年度入学生
高校1年生7月 高校2年生7月 高校1年生7月 高校2年生7月
鹿児島実業高校
文理科文理コース
 60.9 64.8   - - 
公立T高校(鶴丸高校)  65.8 66.6   67.1 66.3 
公立K高校(甲南高校) 63.7 62.5  63.5 62.6 
公立C高校(鹿児島中央高校) 58.7 57.2   59.1 58.3 

10.08.19:35

全国の都道府県立高校の東京大学合格実績

都道府県立高校の実績について掲載します。
関東の公立高校を除くと、鶴丸高校は旭丘(愛知)、高松、熊本に続いて合格者が多くなっています。


都道府県立高校の東京大学合格実績(1950年~2009年累計)

高校 合格
者数

高校 合格
者数

高校 合格
者数

高校 合格
者数

高校 合格
者数
1 日比谷  3,068 21 小山台  835 41 富山  523 61 仙台第一  377 81 八王子東  271
2 西  2,989 22 宇都宮  815 42 盛岡第一  510 62 仙台第二  370 82 城南  270
3 戸山  2,743  23 松本深志  812 43 小倉  497 63 清水東  367 83 甲府南  269
4 浦和  2,407  24 土浦第一  810 44 東葛飾  474 64 福島  365 84 大手前  266
5 湘南  2,228  25 長野  765 45 山形東  460 65 北園  352 85 金沢
泉ヶ丘
 261
6 千葉  1,819  26 青山  757 46 沼津東  454 66 横須賀  347 86 四日市  259
7 小石川  1,718  27 国立  721 47 平塚江南  449 67 岡山操山  337 87  254
8 旭丘  1,623 28 岡山朝日  700 48 大分上野丘  448 68 宮崎西  336 88 松山東  252
9 新宿  1,620 29 上野  673 49 熊谷  444 69 神戸  325 89 福岡  250
10 両国  1,331 30 高崎  662 50 姫路西  442 70 船橋  314 90 栃木  246
11 高松  1,073 31 前橋  656 51 川越  438 70 大泉  314 91 希望ヶ丘  245
12 熊本     980 32 静岡  649 52 一宮  423 70 甲府
第一
 314 92 青森  244
13 鶴丸     904 33 浜松北  639 53 千種  421 70 諏訪
清陵
 314 93 山口  240
14 高岡     900 34 札幌南  591 54 厚木  419 74 磐城  303 94 高志  234
15 水戸第一     885 35 新潟  582 55 上田  402 75 東京都立
大学付属
 294 95 春日部  231
16 修猷館     871 36 富士  581 56 九段  400 76 下関西  291 95 今治西  231
17 岐阜     867 37 北野  574 57 天王寺  399 77 安積  284 97 横浜
緑丘
 226
18 立川     866 38 藤島  570 58 秋田  394 77 松江北  284 98 三国丘  225
19 岡崎     864 39 時習館  553 59 丸亀  392 79 鳥取西  280 99 韮崎  223
20 富山中部     851 40 横浜翠嵐  548 60 札幌北  382 80 小田原  278 100 長岡  220

10.07.21:25

鹿児島県の高校の歴史

「東大合格高校盛衰史」では、鹿児島県について以下のような内容が掲載されています。
当時の進学指導の厳しさを知ることができます。

「鶴丸とは勉強するところなり」。51年、県立鶴丸高校の在校生と新人生との対面式で、生徒会長はこう宣言した。「がやがやとしていた新人生は、一瞬あっけにとられ、その顔から稚気かうせ、緊張がさっと走った」(『創立百年鹿児島県立鶴丸高等学校』94年)。
 
鶴丸の授業は厳しかった。60~70年代には朝1時間の補習、7時間授業を経て放課後は1時間の補習という9時間授業。校長は「毎日四時間から五時間の宅習」と叱咤する。
こんな投稿まである。「予習や宿題を怠ると男女の別なくコンパス(黒板用の?)でぶんなぐられ、あるいは校庭を走らされました。(略)十二指腸かいようで出血しながらも輸血してがん張った人もいました。内臓をこわして二十キロもやせ、幽霊のようになりながら出てきた女子もいました」(『いま学校で・高校生(2)』(朝日新聞社、79年)。
 このころ、元TBSアナウンサーの有付かおりさんは鶴丸から文三に現役合格。こう話す。「高校がとても面倒見がよくて(略)授業の予復習をちゃんとやっていれば、東大入試に必要な基礎力と思考力がたたき込まれた」(『週刊朝日』05年11月11日)。
 
甲南高校も進学指導は厳しかった。86年は県内の.公立高校で国立大学合格者数1位になる。
戦後まもなくは小学区制で、区外の生徒は鶴丸、甲南に入れなかった。そこで、選ばれたのが、50年設立のラ・サール高校。共学に抵抗を抱く父母が少なくない土地柄ゆえ、男子校のラ・サールの株は上がった。県外からの生徒も集まり、東大合格者を増やしていく。

 50年代、鹿児島市立鹿児島玉龍高校の池畑盛義校長は、学区内からラ・サールに進む生徒をみておもしろくなかった。市議会で「教育効果を上げるために中央の刺戟が必要」と訴え、東京から予備校講師を50万円の支度金を準備して招聘した。学区外の優秀な中学生には奨学金を用意して勧誘する。池畑校長は述懐する。「わたしは学区あらしの犯人扱いされた(略)いい生徒が集まらねばどうにも成績はあげられぬと思ったし、学校発展の基礎を作るには人並みのことでは人並みのことしかできぬと思った」(『玉龍30年の歩み』70年)。

 こうして甲南、鶴丸、鹿児島玉竜の生徒争奪戦が始まる。学区制は有名無実化し、当時、鶴丸では生徒の3分の1近くが下宿生だった。70年代以降、学区制の遵守、補習の自粛、教職員の異動を徹底され、争奪戦は影をひそめることとなる。

 80年代、私立のれいめい、志學館が登場する。90年代になると池園学園池田が出てきた。
同校は、90~09年までの東大合格者累計で甲南を追い越してしまう。池田学園池田の前身は塾であり、鶴丸、ラ・サールに大量の合格者を出していた。
 

09.04.23:08

鹿児島市内の中高一貫教育校の指定校推薦

鹿児島市内の中高一貫教育校の指定校推薦について問い合わせがありましたので紹介します。
鹿児島市内の高校の指定校推薦は以下のとおりとなっています。

中高一貫教育校 指定校推薦
志学館高等部
慶応義塾大1、早稲田大3、中央大1、学習院大1、明治大1、同志社大1
立命館大4、明治学院大3、関西学院大1、東京理科大2、日本大2 他
(2009年)
 
池田学園池田高校
早稲田大、慶應義塾大、中央大、東京理科大、学習院大、津田塾大
立命館大、同志社大、関西大など
 
鹿児島修学館高校
63大学 明治大、法政大、東京薬大、立命館大、専修大、成城大
鹿児島国際大、福岡大 など
(2008年)
 
鹿児島純心女子高校   上智大、聖心女子大、白百合女子大、清泉女子大、関西大、関西学院大
  福岡大 、西南学院大、鹿児島国際大、上智短期大
  関西外国語大学短大部、、西南女学院短期大、筑紫女学園短期大 ほか

08.14.07:38

志学館中等部・高等部入学・進級状況  

志学館中等部の進学の状況についてご質問がありましたが、平成21年度の在学生数がわかりましたので、これに基づき推計してみました。

平成20年度と平成21年度の在校生数を比較することにより、以下のようなことがわかってきました。

①中等部の各学年の在校生数は、1学年あたり100人~121人程度である。
②平成20年度の中等部2年生107人に対して、平成21年度の中等部3年生は100人となっていることから、7人(男5人、女2人)が公立中学校に転校しているものと想定される。

この理由のひとつに、授業進度が速く、3年次に高校の授業内容に入ることから、公立高校へ進学する者にとっては、3年次の授業が無駄になるため、3年生になる時に公立中学校に転校し、高校受験に専念する必要があるためと想定される。

③平成20年度の中等部1年生118人に対して、平成21年度のの中等部2年生は117人と1人減少しており、なんらかの理由により、退学、転校したものと想定される。

④平成20年度の中等部3年生121人が卒業し、高校に進学したこととなるが、平成21年度の高等部1年生は123人となっており、他校への進学がないものとすると2人(女2人)が外部からの入学者となる。
ただし、一部私立高校への進学も平成20年度にはあるようであるが、いずれにしても外部進学者は限定的と思われる。

⑤平成20年度の高等部1年生111人に対して、平成21年度の高等部2年生は111人となっており、全員が進級したものと想定される。

⑥平成20年度の高等部2年生105人に対して、平成21年度の高等部3年生は102人と3人(男1人、女2人)減少しており、なんらかの理由により退学、転校したものと想定される。

⑦平成21年度の高等部1年は3クラスとなっており、外部から高等部に入学した場合、授業の進度調整を行うため別クラスを編成し、4クラスとなるはずである。したがって、外部進学者がいないことも想定される。
この場合、平成20年度の高等部2年生105人のうち2人留年、1人退学か転校し、1年生が2人留年したこととなる。


志学館中等部在校生数(平成20年5月現在、平成21年6月現在)

区     分

設置
年度

共学
男子校
女子校

本年度
募集定員

本年度
卒業
生数



学年

平成20年度 平成21年度





小計
 



小計
志學館
中等部
昭和
62年度

共学

120 

 121

 







64
67
71
202

54
40
50
144

118
107
121
346




54
63
62
179
61
54
38
153
115
117
100
332
 

志学館高等部在校生数(平成20年5月現在、平成21年6月現在)

区     分

設置
年度

備     考

本年度
募集定員

卒業
生数



学年

平成20年度 平成21年度





小計
 



小計
志學館
高等部
平成
2年度
普通科

160 

103

67







10

61
55
58
174

50
50
45
145

111
105
103
319




71
61
54
186
52
50
48
150
123
111
102
336

07.25.18:05

志学館高等部の在学数

 匿名希望さんから志学館高等部についてご質問がありましたので、情報提供させて頂きます。

(匿名希望さんの質問コメント)
志学館も含めて子供の中学受験を検討しています。志学館は中等部は150人の定員で高等部で確か30人枠があると思うのですが
卒業生が定員よりも大幅に激減していることに疑問を感じます。
50名も一体どこにどの時点で抜けるのでしょうか?
途中退学したお子さんは学業についていくのが厳しかったのか、もしくは公立高校へ受験しなおすのでしょうか?
あまりにも数が多いため、わざわざ受験していく必要性に不安を覚えます。
鹿児島市在住ではないために情報もあまり入ってきません。
中退者のその後についてもし分かりましたら情報をお寄せいただけますとありがたいです。

(ご回答)
志学館中等部の定員は120人です。
昨年の在校生数をみると、1年118人、2年107人、3年121人で合計346人ですが、平成21年度は332人と14人減となっています。つまり、今年度、中等部卒業生121人より14人少ない107人が入学したこととなります。年によって定員を下回っています。

志学館高等部の定員は160人です。
昨年の在校生数をみると、1年111人、2年105人、3年103人で合計319人となっており、毎年定員を下回っています。

中等部と高等部の在校生数からみると、総計で中等部の346人(今年332人)に対して高等部は319人と27人(今年で比較すると13人)減少しています。つまり、1学年9人(今年で比較すると4人)減少していることになります。

学年によって在校生数が変動しているため、正確なところはわかりませんが、仮に高校入試によって高等部に入学したものがいないとすると1学年で9人(今年で比較すると4人)程度が他の高校に入学していることとなります。(学年の在学生数は、毎年変動しますので、確定的なことは言えないのですが推計してみました。)

また、高校入試で入学するものがいるとすれば、その分、他の高校に入学する学生が増加することとなります。

今年の在校生数がわかればもう少し、実態がわかってくるものと考えます。

平成20年度は、樟南高校に1名入学しています。この1名は、公立高校を受験して不合格となって文理コースか英数コースに入学したものと想定しています。

また、高校入試による入学者は限定的と考えています。その理由のひとつは、志学館高等部のほか、私立高校、公立高校を併願している場合が多く、公立高校に不合格となった場合、特待を取得した高校に進学するものと想定されるからです。
特待生の選定は、他の高校が合格発表時点で決定しているのに対して、志学館高等部は入学手続きするまでわからないため、どうしても特待がわかっている他の私立高校に入学すると考えられるからです。

高等部1年生は4クラスになっていますが、これは高校入学組が内部進学者と授業進度が異なるため、1クラス増やして高校入学組だけのクラス編成としているものと想定されます。
したがって、高校入学者が全くいないということではありません。

志学館中等部・高等部在校生数                  平成20年5月現在

区分
中等部
高等部
 
クラス数
男子
女子
クラス数
男子
女子
1年
64
54
118
61
50
111
2年
67
40
107
55
50
105
3年
71
50
121
58
45
103

 
202
179
144
153
346
332
10
 
174
 
145
 
319
 
中等部の計の下段は、平成21年5月の在学生

05.03.07:36

鹿児島修学館高校の授業カリキュラム

鹿児島修学館高校の授業カリキュラムを掲載します。


3学期制
高校1年生は世界史必修、地理・日本史を選択
高校2年生は、世界史、地理、日本史から選択+公民、生物、地学の選択
1日7時限、週35時限(1時限50分)
土曜は、第2週の除き3時限
夏休み、冬休みは補習を実施

 (高校3年生1学期 文系  2008年度)
朝補習 国語・数学・英語(7:45~8:15)
文系 世界史
演習
国語 英語R 生物 文系 世界史
演習
英語W
英語R 世界史 現代社会 英語W 国語 古典講話
文系 古典講読 英語W 体育 数学 英語R 文系 世界史
演習
生物 生物 国語 古典講読 体育  
英語W 数学 世界史 英語W 数学  
国語 現社 数学 世界史 生物  
数学 英語R LHR 国語 総学  

05.02.18:50

池田学園池田高校の授業カリキュラム

池田学園池田高校の授業カリキュラムを掲載します。
数学Ⅲは、高校2年次から実施しています。

3学期制
1日7時限、週35時限(1時限50分)
土曜は、第3週の除き4時限
数学は、高2で数学Ⅲを実施
クリエは、小論文対策の授業
先端科は、大学講師による特別講義
夏休み、冬休みは補習を実施

 (高校2年生1学期)
朝補習  -
LHR 生物 現代社会 化学 数学C クリエ
総合 英語R 地歴 地歴 化学 英語R
英語R 古典 英語W 物理 現代文 科学英語
現代文 数学C 生物 数学Ⅲ 生物 先端科 
物理 地歴 数学Ⅲ 古典 古典  
体育 物理 化学 英会話 数学Ⅲ  
数学Ⅲ 体育 現代文 数学C 英語W  

05.01.23:01

志学館高等部の授業カリキュラム

志学館高等部の授業カリキュラムを掲載します。

3学期制
1日7時限、土曜日3時限、1週間38時間授業が行われています。
朝補習は、月曜日~土曜日
数学、英語は、中学校の教科書は中学2年生までに終わらせ、中学3年生から高校1年生の教科書を始めます。
理解度に合わせクラス分けも行っている。アドバンス1クラス、アベレージ2クラス。
難関大学の問題も高校1年生から取り組んでいる。
夏休み、冬休みの補習は、終了式の翌日から7月、12月いっぱい午後まで実施。



 (高校2年生1学期)
朝補習 英語・数学・国語 
数学B 地歴選択 化学A 英語Ⅱ 国語A 化学A
現代社会 英語Ⅱ 国語B 理科選択 理科選択 英語Ⅰ
英語Ⅰ 数学B 理科選択 体育 数学Ⅱ 数学Ⅱ
数学Ⅱ 国語A 現代社会 地歴選択  
化学B 体育 数学Ⅱ 国語B 英語Ⅰ  
保健 英語Ⅰ 英語Ⅰ 数学B 国語B  
国語B 理科選択 SPD 化学B LHR  
SPDとは、人間性プログラム。

04.30.23:00

樟南高校普通科文理科・英数科授業カリキュラム

高校入学後のイメージを持って貰うために、授業カリキュラムを掲載します。
また、大学の合格実績や各高校のカリキュラムを比較することで学力向上の要因を確認することができます。

樟南高校普通科文理コース・英数コースの授業カリキュラムを掲載します。この情報はベネッセのものです。

樟南高校は、1日7時限、1週間35時間授業が行われています。
3時限と4時限は90分授業が行われています。
朝補習は、40分行われています。
土曜日は、月1回程度行われています。
春休み、夏休み、冬休みに補習があり、1、2年生は午前中、3年生は午後まで。

文理コースは、高校1年次は2クラス又は1クラスで同じ授業カリキュラム、2年次に文理選択が行われ文系と理系1クラスづつ又は学年が少人数の場合は1クラス(文系、理系混合)で授業ごとに分かれる。

英数コースは、高校1年次は2クラス又は3クラスで同じ授業カリキュラム、2年次に文理選択が行われ、学年が少人数の場合は文系、理系1クラスづつ、人数が多い場合は文系1クラス、理系2クラス、または、トップクラス(文理混合)、文系1クラス、理系1クラスとなり、文理混合クラスは授業ごとに分かれる。


 (英数コース 高校1年生)

朝補習 国語 数学 英語 数学 英語  
LHR 地理A 情報 世界A 化学Ⅰ 数学
音楽 体育
(剣道・
ダンス)
地理A 音楽 世界史 英語
数学Ⅰ 数学Ⅰ 英語Ⅰ 古典 英語Ⅰ 国語
LHR
現代文 OC 物理Ⅰ 英語Ⅰ 保健  
体育 情報 体育 数学A 古典  
物理Ⅰ 化学Ⅰ 現代文 OC 数学A  

 (文理コース 高校2年生)

朝補習 英語 化学 数学 国語 数学  
LHR 地理/
世界史
地理/
世界史
地理/
世界史
体育 数学
英Ⅱ 英W 保健 体育 英Ⅱ 英語
数学 現代文 英語 数学 古文 国語
LHR
文系古典
理系生物
家庭 文系現社
理系物理・生物
情報 文系現社
理系物理・生物
 
地理/
世界史
数学 英W 文系生物
理系化学
 
文系生物
理系化学
数学 漢文 文系英Ⅱ
理系化学
数学  

 (英数コース 高校2年生)

朝補習 英語 数学 国語 数学 英語  
LHR 情報 現代文 漢文 生物 国語
保健 化学 現代文 数学 体育 数学
古典 数学 数学 英語 家庭 英語
LHR
世界史 英語 体育 世界史 世界史  
数学 世界史 英語 数学 化学  
化学 生物 英語 生物 英語  

 

01.30.07:48

鹿児島実業高校と樟南高校等についての質問

でめおやじさんからのご質問がありましたので、掲載します。

(質問1)
今回の進研模試は鶴丸高校の1年生は受けていないのですか?
鶴丸のHPで1月・2月のスケジュールを見ていたら24日は 1年生は「学研ハイレベル」、2年生は「進研(記述)」となっていました。

(回答)
    鶴丸高校は、少なくと平成17年度以前から「学研ハイレベルテスト」を受けています。この模試は、高1仕上げ段階での国公立大・難関私立大対策模試との位置づけで全国の進学校が多数受けているようです。志望大学学部学科の順位を掲載されるので、より具体的な大学受験の動議付けに利用しているようです。進研模試で300点満点で190点程度(得点率63%)とれる人でも、600点満点で220点程度(得点率37%)程度しかとれない難易度の高い模試でもあります。
昨年の高1テストは、35000人程度受けているようです。

(質問2)
それと樟南と鹿実の特待生について教えてください。
樟南は入学時に特待で入れなくても頑張り次第で特待になれるのでしょうか?
 鹿実は文理コースは特待(全特または半特)で余程のことが無い限り特待をはずされないらしいのですが、その逆で特待ではない英数コースに入ると頑張っても途中で特待になれる事はないらしいです。

(回答)
  樟南高校は、入学後の学力を評価して特待生になることができます。英数コースでは、入学時に一部の生徒が特待生となっていますが、クラス順位がある順位より下がると特待生を外されます。(クラスによっても異なりますが、5位~10位程度で設定されているようです。)
 鹿児島実業高校については、おっしゃるとおりです。
 
(質問3)
  また鹿実は硬式野球部などの激しい部活を除き文理コースでも部活OKですが、樟南は文理コースは部活はダメですが、英数コースはどうなのでしょうか?
  それと、文化祭・体育祭への参加も樟南文理はダメと聞きましたが本当でしょうか?
  よろしくお願いします。

(回答)
  樟南高校は、現在まで文理コースは部活禁止となっています。しかし、現在、部活禁止について職員会等で議論されているようですので、本年入学する学生から解禁となる可能性もありますので入学の手続きの前に学校へ確認することをお勧めします。
  文化祭・体育祭へは参加可能です。
 英数コースは、部活はできますが、強化部(野球、レスリング、バレーボール、陸上等)は高校の許可が必要なようです。

11.28.07:46

高校の学力分布と進研模試の平均点(その2)

前回、高校の平均偏差値から進研模試の平均点を試算する関係式を求めました。
しかし、樟南高校普通科文理コース、甲南高校の試算した進研模試の平均点が実際の平均点より小さくなりました。

この原因の一つとして、甲南高校普通科の平均偏差値が実際より小さいことが想定されるため、この偏差値を71に変更し、関係式を求めてみました。

上記の内容は、甲南高校(学区内)の合格ライン・偏差値は、平成20年度試算値(369点、68)より高い可能性が高く、375点(69)に近い値であったか、標準偏差が大きい(上位層も多い)ことを意味しています。

Y = 7.3027X - 341.21  (Y:進研模試平均点、X:平均偏差値)
= 0.9987

ほぼ、計算値が一致するようになりました。
この計算式を用いれば、進研模試の平均点がわかっていない高校の平均点を求めることが可能となります。

また、樟南高校普通科文理コースの入学者の偏差値分布を試算しましたが、ほぼ妥当であることがわかります。

高   校 合格ライン
偏差値
平均偏差値 入学者数 進研模試
平均
進研模試
計算値
備   考
樟南高校普通科
文理コース
   73.42 58 195.5 195.0  
  73 75 23     鶴丸高校学区外、推薦6
  71 73 16     鶴丸高校学区内
  70 72  2     甲南高校学区外
  69 71  1     鹿児島中央高校学区外
  68 71 10     甲南高校学区内
             
鶴丸高校   73.20 320 193.3 193.3  
 学区外 73 75  32     合格ライン73
 学区内 71 73 288     学区内平均偏差値72
             
甲南高校    71.10   177.1 178.0  
 学区外 70 72  31      
 学区内 68 71   289      
             
 鹿児島中央高校    68.20   157.2 156.8  
  学区外 69 71    21      
  学区内 66 68   299      


11.27.06:33

高校の学力分布と進研模試の平均点

今まで、私立高校の入試状況について試算してきました。
これら求められた試算値から各高校の進研模試の平均点との関係について試算してみます。

偏差値各層の学生が入学していることから、偏差値の分布状況から高校の平均偏差値を求め、この平均偏差値と進研模試の平均点との関係式を求めます。

これまでに、樟南高校入学者の公立高校併願状況を推計しましたが、これをもとに平均偏差値を求めます。
併願した公立高校の受験者の平均偏差値は、最高点と最低点の偏差値差を6とし、加重平均をその3分の1の2として合格最低ラインの偏差値に2を加えることとしました。

この時の関係式は以下のとおりとなります。

Y = 7.2246X - 335.28  (Y:進研模試平均点、X:平均偏差値)
= 0.9757

高   校 合格ライン
偏差値
平均偏差値 入学者数 進研模試
平均
進研模試
計算値
備   考
樟南高校普通科
文理コース
   73.23 58 195.5 193.8  
  73 75 23     鶴丸高校学区外、推薦6
  71 73 16     鶴丸高校学区内
  70 72  2     甲南高校学区外
  69 71  1     鹿児島中央高校学区外
  68 70 10     甲南高校学区内
             
鶴丸高校   73.20 320 193.3 193.6  
 学区外 73 75  32     合格ライン73
 学区内 71 73 288     学区内平均偏差値72
             
甲南高校    70.20   177.1 171.9  
 学区外 70 72  32      
 学区内 68 70   288      
             
 鹿児島中央高校    68.30   157.2 158.2  
  学区外 69 71    32      
  学区内 66 68   288      

2008年公立高校入試試算値
高  校 合格最低点 最高点 平均点
鶴丸高校(学区外) 73
399点
79
433点
75
411点
鶴丸高校(学区内) 71
387点
77
423点
73
399点
甲南高校(学区外) 70
381点
76
417点
72
393点
鹿児島中央高校(学区外) 69
375点
75
411点
71
387点
甲南高校(学区内) 68
369点
74
405点
70
381点
鹿児島中央高校(学区内) 66
357点
72
393点
68
369点

11.12.23:42

鹿児島高校英数科特進コース

鹿児島高校は、平成21年度から英数科に特進コースを設置し、従来の英数科を英数コースとします。

特進コースの概要は、鹿児島高校のホームページに掲載されていましたので紹介します。
部活は禁止となっており、樟南高校普通科文理コースと同様です。

特進コースと英数コースの2コース制がスタート

平成21年度からは特進コースと英数コースの2コース制がスタートします。
これまで、東京大学・京都大学・一橋大学・大阪大学・筑波大学・お茶の水女子大学・広島大学・九州大学などの難関大学をはじめ、地元の鹿児島大学に数多くの合格者を輩出した英数科がさらにレベルアップ!
これ以上ない環境でじっくり「夢」を育みましょう。

英数科特進コース〈充実の授業・受験対策で難関大突破〉

  • 全員が特待生Aの少数精鋭のクラスです。難易度の高い国公立大学や超難関大学への進学を目的とした、ハイレベルのコースです。
  • ハイレベルの授業ときめ細かい指導体制により、基礎学力を充実させ、応用力を高め、自己学習能力を高めます。
  • すべてを学習に向けるために、部活動をすることはできませんが、そのかわり塾いらずといってもよい個別指導を充実させます。高い目標を持った生徒はぜひチャレンジしてください。

英数科英数コース〈充実の授業・受験対策で難関大突破〉

  • これまでの英数科は、昭和54年に設置され、以来めざましい大学合格実績を挙げてきました。30年の伝統は、進学のノウハウとして継承され、東京大学・京都大学・一橋大学・お茶の水女子大学・九州大学など、いわゆる難関大学への合格者を輩出すると同時に、地元の鹿児島大学にも毎年多くの合格者を出しています。
  • また東京理科大学・明治大学などの有名私立大学から推薦指定校に選ばれています。これは、本校の進学実績がこれらの大学から高く評価され、本校の教育と卒業生に対する信頼が大きいからです。卒業生から後輩への貴重な贈り物です。
  • 英数コースは従来の英数科に準じますが、英語・数学・国語など大学受験に必要な科目とカリキュラムは特進コースと変わりはありません。生徒の潜在能力を導き出す授業の工夫を行い、生徒個々の志望と学力に応じて細かい指導が行われます。部活動も可能です。

07.09.12:35

鹿児島市外私立高校の在校生数

鹿児島市外の私立高校の在校生数は以下のとおりです。

鹿児島市外の私立高校の在校生数(平成20年5月現在)

区     分

設置年度

共学
男子校
女子校

本年度
定員
本年度
卒業
生数



学年




計  

中高一貫教育校                    
  鹿児島
    育英館
  高等部
不明 普通科

40 

36

58







30
26
28
84

21
18
18
57 

51
44
46
141

  鹿児島
  第一高校
昭和63
年度
普通科

155

125

60







12

63
71
80
214

61
47
70
178

124
118
150
392

  神村学園
    高等部
平成6
年度
普通科
文理コース

80

 

不明




13
13
13
39

80
100
75
255

280
261
285
826

360
361
360
1081

  大口明光
  学園高校
 不明 進学Ⅰ類
進学Ⅱ類

60

 

50










35
38
37
110

35
38
37
110

  れいめい高校 昭和54
年度
普通科
文理コース
→文理科

 

 

59







16

89
98
106
293 

49
57
53
159 

138
155
159
452 


合  計
 

         




       
特進コース設置校                    
  鹿屋中央高校   
不明
 
人間科学科
文理コース
 不明 不明 不明




       
   鳳凰高校 平成9
年度
普通科
文理コース 
 

30

   




10
11
11
32

75
60
58
193

285
328
301
914

360
388
359
1107

   尚志館高校 平成19
年度
普通科特進コース
→特進科

 40

   







19

86
91
99
276

126
122
121
369

212
213
220
645

 出水中央高校  昭和61
年度
普通科特進課程


60

 
   
 


25
25
30
85
22
23
37
82
47
48
67
162
  樟南第二高校
平成12
年度
 
普通科

20

   




不明 


不明

238


不明

219


不明

457


合   計
 

         




       

07.08.06:15

鹿児島市内私立中学・高校の在校生

鹿児島市内の中高一貫教育校の中学・高校の在校生から単純には比較できないが以下のようなことが言えます。

①志學館高等部・中等部
  中等部3学年346人(1学年平均115人)→ 高等部3学年319人(1学年平均106人)  9人減

  少なくとも、中等部卒業後9人以上は、公立高校を中心に進学している。(20~30人は他校へ流出?)
  高校からの入学者を確保しても、他校への流出分を確保できていない。

②池田学園池田中学校・高等学校
  中等部3学年279人(1学年平均 93人)→ 高等部3学年361人(1学年平均120人)  27人増
   
  少なくとも、27人以上は、高校からの入学者であると想定される。
  しかし、平成17年度中等部への入学者は123人であり、この学生が本年4月に高校に入学することとなるが、本年の高等部1年の在学生は109人となっていることから、少なくとも14人は他の高校へ流出していることになる。   

   この流出の一つとして、中学3年時に、鹿児島市内の城西中学校などに転校して、鹿児島市内の公立高校を目指す学生がいるものと想定される。


③鹿児島修学館中学校・高等学校
  中等部3学年112人(1学年平均 37人)→ 高等部3学年175人(1学年平均 58人)  21人増

  少なくとも、21人以上は、高校からの入学者であると想定される。
  他校への流出は少ないものと思われる。

④鹿児島純心中学校・高等学校
  中等部3学年127人(1学年平均 42人)→ 高等部3学年525人(1学年平均175人) 133人増

  少なくとも、133人以上は、高校からの入学者であると想定される。
  他校への流出は少ないものと思われる。

⑤ラサール中学校・高等学校
  中等部3学年499人(1学年平均166人)→ 高等部3学年717人(1学年平均239人)  73人増

  少なくとも、73人以上は、高校からの入学者であると想定される。
  他校への流出は少ないものと思われる。

07.06.07:35

鹿児島市内私立高校の在校生数

鹿児島市内の私立高校の在校生数は、以下のとおりとなっています。

在校生数(平成20年5月現在)

区     分

設置年度

備     考

本年度
定員

卒業
生数



学年

クラス数


小計
 
中高一貫教育校                    
  志學館高等部 平成2年度 普通科

120 

141

67







10

61
55
58
174

50
50
45
145

111
105
103
319

  池田学園
  池田高校
平成3年度 普通科

175

100

65







10

65
71
71
207

44
46
64
154

109
117
135
361

  鹿児島修学館
  高等学校
平成2年度 普通科

120

74

61







31
31
35
97

29
26
23
78

60
57
58
175

  鹿児島
    純心高校
平成19年度 医歯薬
特進コース

20

193

65







23




178
170
177
525

178
170
177
525

  平成19年度 文理Ⅰコース    

57

         
    選抜コース

50

 

63

         
    選抜英語コース

30

 

63

         

  ラサール高校
 
  普通科     76







18

241
234
242
717



241
234
242
717

特進コース設置校                    

  樟南高校

      412  




13
13
14
40

222
213
205
640
180
150
185
515

402
363
390
1155

  平成7年度 普通科
文理コース

50

 

69







32
21
25
78

20

22
50

52
29
47
128

  平成9年度 普通科
英数コース

50

 

60







36
37
42
115

42
37
34
113

 78
74
76
228

  鹿児島実業高校      


465
 

 




     

455
473
462
1390

  平成7年度 文理科
文理コース
 

80

 

69




 1


 

 

40


 

  平成7年度 文理科
英数コース
  66



   
40


 
  鹿児島高校       442  




12
12
15
39

239
223
256
718
176
177
232
585

415
400
488
1303

  昭和54年度 英数科

120

442

66

不明

 

 

 

 

  鹿児島情報高校    


 
   




15
13
11
39

259
237
197
692
192
149
124
466

451
386
321
1158

  平成16年度 e-プレッソ科

30

 

53

不明

 

 

 

 

  平成17年度 プレッソ科

30

 

53

不明        

合   計