忍者ブログ

高校教育に関わるいろんな情報交換を行っていきましょう。
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 26 2728 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/15 気を揉む母]
[04/17 パパ]
[04/10 あ]
[04/04 あ]
[03/05 受験生の親]
[03/03 NONAME]
[01/24 あ]
[01/21 あ]
[12/22 チェスター]
[07/09 NONAME]
[05/31 NONAME]
[03/22 NONAME]
[03/18 NONAME]
[03/17 NONAME]
[03/10 NONAME]
[03/07 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/15 チェスター]
[02/10 受験母]
[01/22 あ]
[12/07 2022公立高校]
[11/23 NONAME]
[08/28 NONAME]
[06/03 チェスター]
[04/12 勝実]

05.11.19:53

平成20年度国公立大学合格実績(甲南高校編1)

今年、甲南高校は東大合格者が4名と躍進した。これにはいささかびっくりしました。
一方で、高校入試時には、鶴丸高校とそれほど差があるとは思わないのに、なぜ、最難関大学の合格者が少ないのか疑問でもありました。

この要因について、週刊朝日5月16日号で紹介されています。

東大合格者が激増している高校ランキング  全国2位

週刊朝日より

0.6人→4人

 甲南にとって大きな転機となったのは、2005年から本格スタートした「KI(Konan  Innovation)プロジェクト」だった。
 在学中の早い時期に目標を設定させるためには、3年間を通して生徒にテーマを持たせ、「小論文」「ディベート」「課題研究」に取り組むことによって、自己表現能力と問題解決能力を高めるという試みである。
 「生徒たちが自分の学びたいことを発見し、教員が最大の応援者となるということです。教材開発や学習面のテクニカルなことは、すべてその延長戦上にあります」(進路指導部主任の藤崎恭一教諭)
 一昨年度の学校創立100周年を機に、難関大に挑戦する生徒を育てようという方針も立てた。
「生徒がやりたいことを追求していくと、人、モノ、カネ、環境が集中する東大になってくるんです。5年間途絶えていた東大合格者が05年から連続して出るようになり、生徒たちも「自分もできるんだ」という気持ちになってきました」(同)


甲南高校東大合格者数
伸長率 平成20年度 過去5年
平均
合格者数
平成19年度 平成18年度 平成17年度 平成16年度 平成15年度

6.67

0.6

 

 


 着実に力を付けているようでうれしい限りです。他の高校も参考になりますね。是非、他の高校の先生方は視察にいかれたらどうでしょうか。

 注文としては、ホームページを充実してほしいですね。ちょっと物足りないし、折角成果が出たのですから、学校の取り組みなどももっと詳細に書いて頂くと中学生や親御さんの参考になるのではないかと思います。

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら