忍者ブログ

高校教育に関わるいろんな情報交換を行っていきましょう。
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[09/25 匿名希望]
[07/08 保護者]
[03/15 気を揉む母]
[04/17 パパ]
[04/10 あ]
[04/04 あ]
[03/05 受験生の親]
[03/03 NONAME]
[01/24 あ]
[01/21 あ]
[12/22 チェスター]
[07/09 NONAME]
[05/31 NONAME]
[03/22 NONAME]
[03/18 NONAME]
[03/17 NONAME]
[03/10 NONAME]
[03/07 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/15 チェスター]
[02/10 受験母]
[01/22 あ]
[12/07 2022公立高校]
[11/23 NONAME]
[08/28 NONAME]

11.23.21:35

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/23/21:35

08.07.03:29

センター試験  過去問題出題解禁

センター試験で「過去問」解禁 10年度試験から適用

2008年8月5日

 大学入試センターは5日、過去にセンター試験や他の大学入試で出題された国語や外国語などの素材文の使用を、10年度の問題から認めると発表した。「過去問題の使用」は前身の共通1次試験が79年に始まってから認めておらず、約30年ぶりの方針転換となる。

 センター試験の問題をめぐっては、使用に適した素材に限りがあることや、大学入試問題が毎年、膨大に作成されることから重複を避けることが年を追うに連れて、困難になっていた。06年5月には有識者会議が「必要であれば、過去と同一の問題を出題したり、素材文を利用したりすることは認められるという意見が多かった」とまとめを公表し、センター側も「適切なものであれば、素材文として使用することもあり得る」との結論に至った。

 想定しているのは主に国語や外国語の問題文だが、場合によっては歴史などの科目でも過去に出題した素材文を用いる可能性があるという。

 センターはまた、受験者数を事前にある程度把握するため、12年度の試験から受験教科の事前登録制度を始めることを決めた。実際に受験する科目はこれまで通り、試験当日に自由に選択できるという。

 一方、文部科学省は同日、同じく12年度の試験から地理歴史・公民や理科の科目選択を弾力化する、と発表した。現行は地理歴史と公民から1科目ずつだが、片方の教科から最大2科目を選択できるようにし、理科についても自由に2科目を選べるようにする。また、公民の中に「倫理、政治・経済」の科目を新設する。受験生や大学側から、より柔軟な科目選択を認めて欲しい、と要望が出されていた。(中井大助)

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら