11.01.05:33
[PR]
06.09.22:03
鹿児島県内の国立大学合格実績と高校入試3
  前回の検討から、S3以上の国公立大学に合格するためには、高校時における学力の伸び率が同等とすると、公立高校入試時の順位が195位~204位(鹿児島市内外の公立高校の合計値)、少なくとも245位~254位(S3以上の難関私立大学50人を含んだ場合)となる必要があります。
これを平成20年度の公立高校入試結果でみてみると、400点以上の者(274人)が該当し、受検者数の約2%に相当します。
    
        
 ※分布割合より試算
これを平成20年度の公立高校入試結果でみてみると、400点以上の者(274人)が該当し、受検者数の約2%に相当します。
| 区分 | 受検者数 | 平均 | 400点 以上 の人数 | 400点以上 の割合(%) | 360点以上 の人数 | 360点以上 の割合(%) | 350点以上 の人数 | 350点以上 の割合(%) | 
| 平成20年度 | 13,498 | 262.6 | 274 | 2.03 | 1,959 | 14.51 | ※2,474 | 18.33 | 
| 平成19年度 | 13,610 | 248.8 | 211 | 1.55 | 1,321 | 9.71 | ※1,749 | 12.85 | 
| 平成18年度 | 13,885 | 253.8 | 270 | 1.94 | 1,629 | 11.73 | - | - | 
| 平成17年度 | 14,629 | 238.9 | 69 | 0.47 | 883 | 6.04 | - | - | 
| 平成16年度 | 15,273 | 248.9 | 180 | 1.18 | 1,371 | 8.98 | - | - | 
| 平成15年度 | 16,533 | 247.7 | 175 | 1.06 | 1,449 | 8.76 | - | - | 
PR
- トラックバックURLはこちら
 
 
