カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
ブログの目次
フリーエリア
最新コメント
[09/25 匿名希望]
[07/08 保護者]
[03/15 気を揉む母]
[04/17 パパ]
[04/10 あ]
[04/04 あ]
[03/05 受験生の親]
[03/03 NONAME]
[01/24 あ]
[01/21 あ]
[12/22 チェスター]
[07/09 NONAME]
[05/31 NONAME]
[03/22 NONAME]
[03/18 NONAME]
[03/17 NONAME]
[03/10 NONAME]
[03/07 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/15 チェスター]
[02/10 受験母]
[01/22 あ]
[12/07 2022公立高校]
[11/23 NONAME]
[08/28 NONAME]
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/31)
(12/31)
(12/31)
(12/31)
(12/31)
(03/13)
(02/15)
(07/10)
(06/20)
(05/19)
(05/04)
(04/25)
(03/11)
(02/28)
(02/15)
(05/13)
(05/10)
(04/23)
(04/18)
(04/16)
(03/12)
(02/16)
(09/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
教育に関心を持つサラリーマン
性別:
男性
自己紹介:
高校教育・高校入試に関心を持つ親です。
情報交換が楽しみです。
情報交換が楽しみです。
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/09)
(05/09)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/11)
(05/11)
(05/11)
(05/11)
(05/11)
(05/12)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/15)
(05/16)
(05/17)
(05/17)
(05/17)
(05/18)
(05/18)
(05/19)
(05/20)
お天気情報
-天気予報-
カウンター
FX NEWS
-外国為替-
アクセス解析
03.16.02:10
高校1年生の進研模試の高校別偏差値の推移
1~2月に開催された高校1年生の進研模試の高校別の平均偏差値、平均点の情報提供をお願いします。
現高校1年の進研模試の高校別平均偏差値
順位 | 高校 | 7月 | 11月 | 差 |
1 | 鶴丸 | 65.3 | 65.6 | 0.3 |
2 | ◎樟南文理 | 64.9 | 64.5 | -0.4 |
3 | 甲南 | 62.7 | 63.0 | 0.3 |
4 | ◎尚志館特進 | 64.2 | 62.2 | -2.0 |
5 | ◎鹿屋中央文理 | 60.3 | 60.9 | 0.6 |
6 | 楠隼 | 59.6 | 59.8 | 0.2 |
7 | 加治木 | - | 58.9 | - |
8 | ◎鳳凰文理 | - | 58.9 | - |
9 | ◎神村学園文理 | 58.5 | 58.8 | 0.3 |
10 | ◎鹿児島実業文理 | 60.9 | 57.9 | -3.0 |
11 | 鹿児島玉龍 | 57.0 | 57.6 | 0.6 |
12 | ◎鹿児島第一 | - | 57.2 | - |
13 | 鹿児島中央 | 57.2 | 56.7 | -0.5 |
14 | ◎志學館 | 57.2 | 56.6 | -0.6 |
15 | ◎鹿児島特進 | 57.7 | 56.1 | -1.6 |
大隅半島の高校の健闘していてうれしい限りです。選択肢が増えた分、迷われている父兄も多いかと思われます。
あくまでも個人的な見解ですが、
自分でどんどん勉強できる生徒は鹿屋中央文理、たくさんの課題をこなせる生徒は鹿屋・尚志館特進、寮生活が苦にならない生徒は楠隼高校が成績が伸びているようです。
管理人さんは本当に大変かと思いますが、これからも参考にさせてください。いつもありがとうございます。
- 2016年03月16日水
- 大隅の保護者
- 編集
Re:無題
コメントありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
今後ともよろしくお願いします。
2016/03/16 22:45
以前進研模試の情報提供をしたものです。子供の高校入試が終わってから進研模試データをもらいにくくなりました。また別な方法で入手を試みようとおもいます。入手できたらまた情報提供させていただきます。
- 2016年03月17日木
- NONAME
- 編集
Re:無題
コメントありがとうございます。
情報提供よろしくお願いします。
情報提供よろしくお願いします。
2016/03/19 05:18
- トラックバックURLはこちら