忍者ブログ

高校教育に関わるいろんな情報交換を行っていきましょう。
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/15 気を揉む母]
[04/17 パパ]
[04/10 あ]
[04/04 あ]
[03/05 受験生の親]
[03/03 NONAME]
[01/24 あ]
[01/21 あ]
[12/22 チェスター]
[07/09 NONAME]
[05/31 NONAME]
[03/22 NONAME]
[03/18 NONAME]
[03/17 NONAME]
[03/10 NONAME]
[03/07 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/15 チェスター]
[02/10 受験母]
[01/22 あ]
[12/07 2022公立高校]
[11/23 NONAME]
[08/28 NONAME]
[06/03 チェスター]
[04/12 勝実]

02.03.21:18

国公立大学の出願について

センター試験も終わり、国公立大学の出願の締め切りの時期かと思います。
基本的には、センター試験受験前までに、センター試験の得点結果に応じて、事前に志望大学を決定することが重要であると述べてきました。

これは、センター試験の平均点の中間報告があった時点で、平均点が上昇したか、下降したかによって、ある程度、志望校の得点分布を予想できると思います。

現時点で、前期日程の入試まで1か月を切った状況になっており、出願校を早めに決定していないと2次対策を始めることができません。

私の長男も、現役時代はセンター試験で国語を失敗し、思ったほどの得点がとれませんでした。
このため、当初800点を取れれば、東大を受験しようと考えていたようですが、それを大きく下回り、得点率8割の721点しか取れませんでした。

各予備校のセンターリサーチの結果によると、九大理学部でB判定となっていたため、学校との3者面談でも九大でやむを得ないのかなとの感じとなりました。

その後、このままでは悔いが残るのではないかと妻も同じ思いで、当時、二次試験の得点にセンター試験の得点を加味しない京大理学部を長男に検討させました。

最初は、九大でいいと若干投げやりな感じがありましたが、その後、思い直すようになり、最終的には出願提出期限ギリギリに京大理学部に出願し、後期は面接のみの九大理学部物理学科に出願しました。

2月5日が締め切りだったので、前期日程の入試まで3週間しかなく、癖のある京大の入試問題(二次試験)を勉強する時間を十分確保することができませんでした。

このようなことから、早い時期に出願校を決定する必要性を強く感じます。

結果的には、前期、後期とも不合格となったのですが、京大の得点開示では、数学以外の国語、英語、理科(物理、化学)とも合格者の平均点に達していたことがわかり、それも自信となり、浪人時代は東大理Ⅰを目指し、センター試験では800点を超えたため、自動的に東大を受験し、合格最低点ギリギリで合格することができました。

また、現役時代、センター試験で840点台を得点した受験生が、九大工学部に落ちた事例もあります。

つまり、二次試験のウェイトが高い大学では、センター試験のみでは記述問題が大半の二次試験の学力との相関がない場合もあることを念頭に置くことも重要です。
PR

海外在住です。

はじめまして。海外在住で中学2年(日本では、今年中学一年)の男の子がいます。母の介護もあり鹿児島への帰国を考えています。漢字の読み書きが小学一年生レベルなので、アメリカンインターナショナルスクールを探していますがない現実に頭を抱えています。明るく良い子なのですが、お勉強が苦手でアメリカでも学校でのサポートを受けながら頑張っています。
毎年夏は里帰りし地元の小学校に短期間通っていましたが、ここ数年授業がわからず毎日お絵かきして過ごしていたようです。
英語と体育と給食と友達に会うのだけが楽しみで毎日喜んで登校してましたが、去年の夏は、流石に毎日お絵かきで辛いと言い行きませんでした。
インターナショナルスクール、もしくは帰国子女受け入れの学校がないかご存じでありませんか?
以前鶴丸高校の話を読みましたが、うちの子供にはレベルが高すぎて無理だと思いました。
かなりいろいろ調べましたが、どうしたらいいか困りはてています。
宣教師の方がやってる小さなインターナショナルスクールに在籍しながらフリースクールという形をとってる知り合いが東京にいます。
理想ですが鹿児島でこのようなスクールはないのでしょうか?情報が少なく里帰りの際役所に行きましたがあまり良い話はなく困っていた所にこのサイトを見つけました。
子供の個性を大事に思っているので漢字の読み書きも全く分からず地元の中学に入れても・・・と思い帰国が出来ずにいます。ご多忙の所誠に恐縮ですが、ご意見頂ければ幸いです。有難うございます。

  • 2016年02月14日日
  • 匿名希望
  • 編集
Re:海外在住です。
コメントありがとうございます。
私のほうでは、情報を持っていませんので、皆さんに照会したいと思います。
よろしくお願いします。
2016/02/14 18:48

女子の話ですが

知人が帰国子女です。鹿児島に帰国する際に受け入れ先に難渋して、結局純心高校だけが受け入れてくれたそうです。彼女はそれから猛勉強して難関大学に合格しました。

男の子なら、高校に英語科のある神村中学に御相談されるのは如何でしょうか?友人の子供さんが通っていますが、各自の個性尊重で先生方が親身だと聞きました。

  • 2016年02月14日日
  • NONAME
  • 編集
Re:女子の話ですが
情報提供ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
2016/02/14 21:54

無題

日本語力が英語に比べてかなり低いのでしょうか?読み書きが難しいだけで理解力はありますか?公立の中学なら帰国子女の受け入れをしないということはないと思いますが、英語力をキープしていくことは環境的には厳しいかもしれません。英語が得意ならば英検で2級以上を取得すれば推薦で私立高校に入学できるのではないでしょうか?
英語という点では神村学園はいいかもしれません。初等部から英語教育に力を入れています。高校には英語科もあります。個別指導も充実しています。
編入の相談はいつでも受けてくださると思います。相談されてみたらよいかもしれません。

Re:無題
情報提供ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
2016/02/16 00:29

無題

鹿児島第一高校も中高一貫の私立学校です。
以前に帰国子女で英検1級に合格した高等部と中等部の生徒さんの記事が南日本新聞に掲載されていました。帰国子女の受け入れに積極的かもしれません。参考までに

Re:無題
情報提供ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
2016/02/16 00:30
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら