忍者ブログ

高校教育に関わるいろんな情報交換を行っていきましょう。
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[09/25 匿名希望]
[07/08 保護者]
[03/15 気を揉む母]
[04/17 パパ]
[04/10 あ]
[04/04 あ]
[03/05 受験生の親]
[03/03 NONAME]
[01/24 あ]
[01/21 あ]
[12/22 チェスター]
[07/09 NONAME]
[05/31 NONAME]
[03/22 NONAME]
[03/18 NONAME]
[03/17 NONAME]
[03/10 NONAME]
[03/07 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/15 チェスター]
[02/10 受験母]
[01/22 あ]
[12/07 2022公立高校]
[11/23 NONAME]
[08/28 NONAME]

11.24.00:26

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/24/00:26

05.21.21:47

平成24年度鶴丸高校の私立大学医学部合格実績

平成24年度の鶴丸高校の私立大学医学部の合格実績は以下のとおりです。
私立大学医学部合格者数は、平成21年度は医学科合格者数が13人と公表されていましたが、平成22年度からは大学名までしか公表されておらず、医科大の名称のある大学に7人、平成23年度は3人、平成24年度は3人合格しています。ただし、平成22・23年度は総合大学の医学部の実績はわからないため、全体合格者は不明です。

実際の進学状況はわかりませんが、繰上合格がなく、水増し合格者を出していない大学(自治医科大、産業医科大、金沢医科大、川崎医科大)へは進学しているものと思われます。

また、平成22年度の医学科大学の合格者数は、現役と浪人に区分した場合、7人中6人が浪人生であることからかなり進学の可能性が高いと思われ、毎年数人程度が進学しているものと想定されます。

私立大医学部合格者数       (    )は現役合格者数
大学名 学力到達
ゾーン
偏差値 H21 H22 H23 H24 H20繰上合格 H20定員
自治医科大 S2 76   1(1)   なし 110
産業医科大   73 2(0)   2(0) あり(繰上合格7人) 95
大阪医科大   73 1(0)     なし(定員より54人増合格) 95
日本医科大   73   1(0)     なし(定員より1人増合格) 100
東京慈恵医科大         1(0)      
愛知医科大
S3
72 1(0)   1(0) あり(定員より71人増合格) 80
兵庫医科大   72   2(1)     あり(繰上合格117人) 95
金沢医科大   71       なし 85
岩手医科大   69       あり(繰上合格50人) 80
川崎医科大 A1 68   1(0)   なし(定員より1人増合格) 70
獨協医科大                
その他    

不明        
    13 7(1) 3(1) 3(0)    

4年前の2008年度の私立大学医学部29校の入試状況を掲載します。

医学部の入試は、ある程度の学力を有する者に対して、面接が行われ、医学に対する志などの確認に重点が行われます。

①1次試験合格者は募集定員の4~6倍程度であり、その合格者に対して面接が行われます。(父兄も同席するケースもあります)
②入学辞退による繰上合格者の割合が高く、国公立大学医学部との併願が行われるケースが高いと想定されます。
③小論文試験を実施する大学も多い。

医学部受験ドットコムに、小論文の問題、面接時の質問など私立大学別に掲載されていますので参考としてください。

大学 募集定員 受検者数 合格者数 最終
倍率
入学
者数
国家試験
合格率
学費 現役・浪人比 女子の割合
一般 推薦
推薦 正規
合格者
繰上
合格者
6年間 現役 1浪 2浪以上
岩手医科大 80 60 20
(10)
1939 74
(31)
110 60 50 17.6 90 90.1 1000
480
3400
27.8 25.6 46.6 26.7
自治医科大 110 110 2323 110 110 0 21.1 110 99.1 460
360
2260
36.4 40.9 22.7 16.4
獨協医科大 50 50 1198 93 50 43 12.9 105 88.4
1030
540
3730
36.2 浪人63.8 34.3
埼玉医科大 100 55
35
10 1855
1493
47 92 92 36.4 107 93.0 1050
550
3800
17.8 26.2 56.0 43.0
杏林大 89 69

20
2019 171 105 66 11.8 90 89.9 1005
550
3755
12.2 28.9 49.2 24.4
慶応義塾大 60 60 1799 145 99 46 12.4 非公表 95.7 368
348
2108
56.6 31.7 11.7 19.3
順天堂大 65 65セ
2043 114 114 17.9 88 98.9 360
346
2090
35.2
昭和
110 90
20
1973
1139
90
20
90
20
28.3 115 93.3 800
370
2650
20.0 浪人
80.0
27.0
帝京大 90 90 4152 213 107 106 19.5 103 78.4 1420
699
4920
東京医科大 110 95 15 1914 86 172 95 77 11.1 110 83.5
759
447
2995
35.5
東京慈恵会医科大 100 100 2184 327 150 177 6.7 103 94.5 350
380
2250
33.0 39.8 27.2 21.4
東京女子医科大 88 70 18 1187 46 146 90 56 8.1 102 87.6 1099
437
3284
51.0 30.4 18.6 100.0
東邦大 100 100 1735 100 100 17.4 100 84.5 780
480
3180
33.0 現役67.0 36.0
日本大 92 92 2642 172 95 77 15.4 113 91.0 635
535
3310
25.7 26.5 47.8 29.2
日本医科大 100 100 1667 101 101 16.5 101 89.6 588
445
2813
41.6 29.7 71.3 34.7
北里大 75 75 1682 157 92 65 10.7 109 89.6
900
605
3890
48.6 19.3 32.1 40.4
聖マリアンナ医科大 85 85 2542 137 85 52 18.6 103 91.7 990
490
3440
24.3 75.7 39.8
東海大 40 40 2412 94 46 48 25.7 70 80.7 778
678
4168
52.9 31.4 15.7 31.4
金沢医科大 85 65 20 2132 87 68 68 28.4 94 83.5 1100
550
3950
12.8 浪人87.2 28.7
愛知医科大 80 70 10 2134 40 311 151 160 6.9 104 92.9 950
570
3800
39.4 26.9 33.7 42.3
藤田保健衛生大 90 65 25 1636 302 170 81 89 9.6 109 84.1 800
570
3650
12.8 27.5 59.7 25.7
大阪医科大 95 85
10
1233
447
130
19
130
19
9.5 103 86.7 948
438
3141
15.5 37.9 46.6 33.0
関西医科大 100 80 20 1099 20 121 121 9.1 103 89.8 986
405
3014
26.2 31.1 42.7 32.0
近畿大 87 62
10
15 1395 963 141
66
124
11
17
55
9.9
14.6
102 91.5 680
580
3580
28.4
兵庫医科大 95 80 15 1544 60 200 83 117 7.7 102 83.8 880
600
3880
23.5 32.4 44.1 44.1
川崎医科大 70 60 10 1164 77 71 71 16.4 108 89.3
1050
703
4565
25.9
久留米大 100 90 10 1221 54 155 109 46 7.9 100 91.3 931
461
3237
11.0 36.0 53.0 29.0
産業医科大 95 75 20 1521 114 87 80 7 17.5 100 97.8 582
461
2889
21.0 47.0 32.0 32.0
福岡大 100 75 25 1836 153 157 138 19 11.7 100 87.3
960
562
3770
27.0 41.0 32.0 30.0
医学部受験ドットコムのデータを整理
岩手医科大の(  )は、地域枠、学費の欄は、上段初年度、中段2年次以降、下段6年間
PR

私立医学部

高1の保護者です。地方にいてなかなか情報が入らず、いつも参考にさせて頂いています。最近の私立医学部の偏差値の高さに驚いております。鶴丸といえども簡単には合格できないレベルだと思いました。これからもさまざまな情報を宜しくお願いいたします。頼りにしています。

  • 2012年05月24日木
  • やまちゃん
  • 編集
Re:私立医学部
コメントありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
2012/05/24 21:16

指定校推薦

こんにちは。はじめてコメントします。池田学園の生徒の保護者です。池田は難関私大の指定校推薦が多いと聞いて入学させたのですが、今年度は慶応の枠がなかったようです。大学はどの様な基準で、指定校を示すのでしょうか。ご教示ください。

  • 2012年07月01日日
  • おやばか
  • 編集
Re:指定校推薦
コメントありがとうございます。
慶應大学の場合、指定校推薦の2011年度の募集定員は法学部160人、商学部150人、理工学部210人、2012年度からは薬学部が30人となっています。2011年度の実績では法学部の1人の不合格者を除いて全員が合格しています。
指定校では、複数学部、複数定員を指定されている高校もあり、神奈川県の高校では公立の横浜翠嵐では法学部 1商学部 2理工学部 2計 5となっている一方で、私立高校の桐蔭学園1、桐光学園2となっています。
早稲田大学の商学部だと、2010年度は261校の指定校から191人が推薦され全員が合格しています。つまり、希望者がいない場合(千葉高校は推薦基準者は東大を目指す)や基準に達する受験者がおらず指定校推薦をしない高校が少なくとも70校あることになります。
指定校の基準は、大学の受験者数や合格者数、進学者数などの実績のようです。つまり、その大学に行きたいと思っている学生が何人いるのかによって決まるようです。つまり、開成高校のように進学校では、推薦基準が5段階評価の4以上の生徒は東大を狙うので、慶應に進学する可能性は低く指定校推薦は意味がありません。指定校推薦者が学力不振等であれば指定校取り消しの可能性もあるようです。
今後ともよろしくお願いします。

2012/07/04 20:12

RE2:指定校推薦

丁寧な御回答ありがとうございます。大変参考になりました。今後も楽しみに拝見させて頂きます。

  • 2012年07月04日水
  • おやばか
  • 編集
Re:RE2:指定校推薦
コメントありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
2012/07/04 20:06

医学部指定校推薦

上記の私立大学医学部の倍率の高さと2浪以上の割合の高さを見て驚いています。偏差値が低めの所ほど多浪を占める割合が高いようです。どうしても医学部に入りたいという人間がいかに多いかということでしょうか。私立大学の医学部で指定校推薦枠を持っているところもありますが、珍しく聖マリアンナ大学は指定校推薦を行っている高校を公表しています。
鹿児島県では、ラサール、鹿児島純心、池田、大口明光に指定校推薦枠があります。私立医学部も視野に入れどうしても医学部に合格したいという生徒には指定校推薦を取るという選択もあります。

Re:医学部指定校推薦
コメントありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
2012/07/04 20:09
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら