忍者ブログ

高校教育に関わるいろんな情報交換を行っていきましょう。
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[09/25 匿名希望]
[07/08 保護者]
[03/15 気を揉む母]
[04/17 パパ]
[04/10 あ]
[04/04 あ]
[03/05 受験生の親]
[03/03 NONAME]
[01/24 あ]
[01/21 あ]
[12/22 チェスター]
[07/09 NONAME]
[05/31 NONAME]
[03/22 NONAME]
[03/18 NONAME]
[03/17 NONAME]
[03/10 NONAME]
[03/07 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/15 チェスター]
[02/10 受験母]
[01/22 あ]
[12/07 2022公立高校]
[11/23 NONAME]
[08/28 NONAME]

11.23.17:30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/23/17:30

08.04.23:39

樟南高校の学力・大学実績

樟南高校の大学合格実績は以下のとおりです。

傾向とすると、文理コースの卒業生が多い年は、当然ながら国公立大学合格者数は増加します。
平成21年度の合格者が90人と最多となりましたが、これは平成21年3月の文理コースの卒業生が47人と多かったこと、前年度の卒業生も54人と多かったのですが現役合格率が80%と例年に比較して低く、浪人した10人が全員平成21年度に合格したなど条件がそろった点もあります。

来年度は、文理コースの卒業生が少ないこと、また、今年の文理コースの卒業生の現役合格率が90%と高かったことから、英数コースの実績が同数とすると、20人程度少ない70人程度ではないかと推計されます。

このように、樟南高校の国公立大学の合格実績は、文理コースの増減によって大きく変動しますので、現役合格率がひとつの基準となります。

なお、平成21年度の英数コースの入学者数が昨年の78人から103人に25人増加していますので、英数コースが100人前後の入学者を確保し、トップクラス以外の現役合格率が高まれば、国公立大学の100人程度の合格者数の確保も可能と考えられます。

平成13~21年度公立高校不合格者数と樟南高校普通科文理コース入学者数との関係
高校
入学年度
樟南高校
普通科文理
コース
入学者数
募集
定員 
受験倍率 不合格者数 S3以上
大学
合格
実績







鶴丸高校 甲南高校 鶴丸高校 甲南高校 合  計
21年度 32
(25.6%)
320 1.15 1.28 45 80 125
20年度 52
(26.5%)
320 1.38 1.30 110 86 196
19年度 29
(25.9%)
320 1.18 1.20 53 59 112
18年度 47
(25.1%)
320 1.25 1.38 72 115 187 11(6) 90 85
17年度 54
(23.3%*)
320 1.38※ 1.42※ 110※ 121※ 231※ 2(0) 68 59
16年度 34
(25.0%)注
360 1.21※ 1.21※ 68※ 68※ 136※
15年度 12 80 65 15
14年度
13年度 36
入学者数の(   )は、鶴丸高校・甲南高校不合格者の合計に対する入学者の割合
注は、鶴丸高校・甲南高校不合格者の合計に対する入学者の割合を25%として試算
平成17年度から平成19年度は、高2、高3の在籍者数で、高2における英数コースから文理コースのクラス替え数名を含んでいる。
 米:平成17年度の受験倍率は、志願時点の数値(受験辞退者含む)
S3以上大学合格実績の(  )は現役
 
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら