忍者ブログ

高校教育に関わるいろんな情報交換を行っていきましょう。
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 26 2728 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/15 気を揉む母]
[04/17 パパ]
[04/10 あ]
[04/04 あ]
[03/05 受験生の親]
[03/03 NONAME]
[01/24 あ]
[01/21 あ]
[12/22 チェスター]
[07/09 NONAME]
[05/31 NONAME]
[03/22 NONAME]
[03/18 NONAME]
[03/17 NONAME]
[03/10 NONAME]
[03/07 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/15 チェスター]
[02/10 受験母]
[01/22 あ]
[12/07 2022公立高校]
[11/23 NONAME]
[08/28 NONAME]
[06/03 チェスター]
[04/12 勝実]

12.24.23:23

大学の選択について

大学の選択については、大学を調べて決定することとなりますが、自分の各学科の学力によっては志望する大学によって有利、不利となる場合があります。

ここでは、理学部志願者が東京大学か京都大学を選択する場合について考えてみます。

大学の入試概要は以下のとおりです。
京都大学理学部は、合否判定にセンター試験の得点を反映しないのが特徴です。
また、数学、理科の合計点上位30位までを優先的に合格させる仕組みもあります。

  2段階選抜 試験の区分 国語 地歴 公民 数学 理科 外国語 配点
合計
東京大学理科Ⅰ類 約2.5倍 センター試験 200 *100 *100 200 200 200 900
110
に換算
個別学力検査 80 120 120 120 440
京都大学理学部 センター試験
630点以上
センター試験
個別学力検査 100 200 200 150 650
*複数科目受験した場合は、得点の高い方を採用

合格者の最高点、最低点、平均点
区  分 満 点 最高点 最低点 平均点
東京大学 550 426 314 343.29
京都大学 650 513 294 343.01
(400) (362) (257)
(   )は、数学、理科の総得点上位30位以内
東京大学理Ⅰ類の合格者のセンター試験の最高点は887点(900点満点の99%)、最低点は749点(900点満点の83%)である。(合格者の平均点は804.68点(得点率89%))
 
上記のことから以下のようなことが言えます。

センター試験で得点率83%以上の得点が困難な場合は、京都大学が有利となる場合がある。
学力検査の国語、英語の配点率が低く、理科、数学の配点率が高いため、国語と英語の高い得点率が期待できず、数学と理科の得点率が高い場合は、京都大学が有利となる場合がある。

このように、自分の学力の傾向によっても、大学の合否に影響することがわかります。
 
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら