11.01.05:36
[PR]
10.15.20:50
進研模試(平成21年7月 高1)結果(その4) 
高1を対象とした7月の進研模試の鶴丸高校と甲南高校を比較すると、数学は平成20年度はわずかに鶴丸高校の偏差値が高いものの、平成21年度は甲南高校が高くなっています。
この理由として考えられるのは、
数学の得点分布で、71点以上の割合が高いため、数学の学力上位者の優劣がつかなかったことが想定されます。
進研模試(高1 平成21年7月 記述式)
    
        
この理由として考えられるのは、
数学の得点分布で、71点以上の割合が高いため、数学の学力上位者の優劣がつかなかったことが想定されます。
進研模試(高1 平成21年7月 記述式)
| 順位 | 高校名 | 年度 | 対象 | 時期 | 平均点 | 偏差値 | ||||||
| 3教科合計 | 国語 | 数学 | 英語 | 3教科 | 国語 | 数学 | 英語 | |||||
| 1 | 鶴丸高校 | H21 | 高1 | 7月 | 196.3 | 70.5 | 59.7 | 66.1 | 67.0 | 64.4 | 63.6 | 66.8 | 
| H20 | 高1 | 7月 | 193.3 | 59.8 | 57.3 | 76.2 | 67.1 | 65.3 | 63.4 | 65.9 | ||
| 2 | 甲南高校 | H21 | 高1 | 7月 | 183.2 | 62.4 | 62.3 | 58.5 | 64.1 | 59.3 | 64.9 | 62.5 | 
| H20 | 高1 | 7月 | 177.1 | 54.3 | 56.7 | 66.1 | 63.5 | 61.3 | 63.1 | 60.7 | ||
PR
- トラックバックURLはこちら
 
 
