11.23.21:55
[PR]
04.09.20:24
2012年度鹿児島県高校入試の成績開示情報
これをまとめると以下のような表となっています。
数学の得点が3人とも60点台であり、数学が難化したことがわかります。
引き続き成績開示情報をお待ちしています。
2012年度鹿児島県公立高校入試成績開示情報
高校名 | 合計 | 国語 | 数学 | 英語 | 社会 | 理科 |
鶴丸 | 406 | |||||
鶴丸 | 402 | 71 | 82 | 85 | 82 | 82 |
鶴丸 | 385 | 71 | 66 | 81 | 85 | 82 |
鶴丸(学区外) | 382 | 60 | 78 | 79 | 77 | 88 |
甲南 | 368 | 74 | 68 | 83 | 74 | 69 |
甲南 | 362 | 72 | 68 | 77 | 77 | 68 |
鹿児島中央 | 375 | |||||
鹿児島中央 | 326 | |||||
鹿児島玉龍 | 325 | |||||
加治木 | 382 | |||||
加治木(学区外) | 369 | |||||
加治木 | 362 |
鹿児島中央高校に合格したものですが、5教科の得点は375点でした。
引き続き情報提供をお願いします。
今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございました
コメントを間違って2つ送信してしまったので、可能であれば片方削除をお願い致します。
今年の高校入試は、数学が特に難しかったようです。
したがって、平均点も平成22年度並みに低くなったものと想定されます。
鹿児島中央高校では、10位以内に入っているものと想定されます。
鹿児島県全体では、得点分布が22年度並みとした場合、375点は県内で294人いることとなります。つまり、順位では280位前後となります。
中学生と高校生の親です。
いつも適切な情報ありがとうございます。
とても参考になっています。
おかげさまで、402点で鶴丸合格できました。
国語71点、社会・数学・理科82点、英語85点でした。
国語が苦手な子なので、国語が難しかったそうです。
今後とも情報提供をお願いします。
鹿児島学区外ということもあり、こちらの情報が大変参考になりました。学区外を受験するか大変悩みましたが、加治木369点合格でした。今後の参考にしていただければと思います。ありがとうございました。
加治木高校は今年難関大学の合格実績を伸ばしましたね。
勉学に励んでください。
今後ともよろしくお願いします。
進路状況と、地元ということもあり、加治木高校受験しました。382点で合格しました。
今年は、数学が特に難しく平成22年度並みの平均点となりそうなので、382点は高得点です。県内順位では、167位程度となります。
この順位は、難関国立大のS3クラス(九大、東北大、名古屋大)の合格レベルになります。
このレベルは、加治木高校では30位以内となります。
まず、春休みの課題をしっかり行って、加治木高校でまず30位以内を目指しましょう。
加治木高校は今年、京大5人が現役で、大阪大5人(現役4人)、九大にも16人(現役13人)が合格するなど、大学受験にかなり力を入れています。
頑張ってください。
初めまして。多分ブログを始められた時から拝見させて頂いています。今春子どもが大学へ進学いたしました。
私は商業高校、父親は工業高校の出身で進学校には縁がなく未知の世界でした。子どもは中学時代塾には通わず昴の統一模試だけ受け自分の位置を判断していました。高校は学区外推薦で甲南高校に進学し、教員になることが夢でしたので志望校は広大を目指しておりましたが、1年時の担任より東大も目指せる位置にいると言われ親子ともどもそんな学力があるのかとびっくりしました。
3年になってからは先生方に東大・京大受験生に必要な授業は特に尽力して頂きました。残念ながら不合格でした。
予備校は高予備へ進み東大・京大コースを専攻しました。(授業料はセンター試験の得点・模試の得点・部活動での功績等により決められます。子どもは入学金授業料免除・東大京大特別講習費280000円でした。他にテキスト代・夏季講習・冬期講習費別途必要です)
この4年間たくさんの先生方や講師の方々、またこのブログからいろんな情報を得られ、とても感謝しております。皆様のお陰で無事希望大学に合格することが出来ました。本当にありがとうございました。
子供さん、東大に合格されてようですね。
おめでとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
高専か加治木で
迷っていた受験生の父です。
最終的には高専を受けずに
加治木に362点で合格しました。
先のコメントを読む限り
この点数だと選抜クラスは
無理なようですね。
塾では、高専もギリギリの評価でした。
合格おめでとうございます。
今年の入試が、最近最も平均点が低かった平成22年度の入試の平均点と同様だった場合、362点は累計で598人が得点していることとなります。
この順位ですと学力A1クラス(熊本大学、筑波大学、広島大学)となります。
入試の得点は、実際には受験時の体調等によって±10点程度は変動しますので、仮に372点の実力があったとすると、S3クラス(九大、東北大、名古屋大、神戸大)となります。
1年次は選抜クラスは、2クラス(合計80人)ですので、平成22年度の難易度と同等とした場合、選抜クラスに入っているではないかと思われます。
加治木高校の授業・受験体制について過去にも記事に掲載していますのでご覧ください。
加治木高校、選抜クラスで検索すると記事が出てきます。
選抜クラスになったか結果を教えて頂ければと思います。
鶴丸高校に学区外で合格しました。
国語60
社会77
数学78
理科88
英語79
情報提供ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
合格者の点数開示参考になります。
基本的な質問ですみませんが教科の満点は
90点なのですかね?100点だとあまりに低いなと思いました。90点満点で450点、残りの50点は内考点ということでしょうか?そうすると学力テストだけでなく普段の評価が合否に関与するということでしょうか?
ご質問のとおり、1教科90点満点5教科450点満点です。
残りが内申点10点分となります
よろしくお願いします。
今春、息子が高校入試を無事に終えました。
公立高校の選抜方法ですが、
5教科と副教科(音楽、美術、保健体育、技術・家庭)の3年時の成績(5教科はそれぞれ10点満点で最高50点←例えば評価が5なら10点、4なら8点…、副教科は100点満の最高400点)も
学力検査と合わせて、総合的に判断されるということを知らない方が多いと思います。
うちは受験生になって、それも2学期ごろに初めて知りました。
学力検査だけでなく、日ごろからの学習態度などを含めての学業成績も重要だと思います。
高校入試は、9科目900点満点で評価されることとなっていますが、
5教科の入試の得点450点満点と評価書の450点満点の相関で
順位を決定することとなっています。
したがって、入試の得点の合格ラインは、±5点程度にあると想定されます。
つまり、調査点が高い人は入試で380点で合格しますが、調査点が低い人は390点ないと
合格しないことを意味します。
今後ともよろしくお願いします。
成績は学校では下位ですが、甲南高校を目指してもいいのでしょうか。
理科の勉強方法について教えてください。
(質問者の意向に配慮し、管理者のほうで編集しています。)
まずは、夏休みに入るまでに中一、中二の復習をしましょう。
夏休みは、基礎力を定着させるようにしましょう。
理科は薄い項目別にまとまった薄い問題集を解いて、できなかったところを復習しましょう。
9月以降は、項目別に整理された過去問の問題集を解きながら、復習していきましょう。
出願は、学力の伸びを確認して決めればいいのであせらずにがんばりましょう。
- トラックバックURLはこちら