忍者ブログ

高校教育に関わるいろんな情報交換を行っていきましょう。
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[09/25 匿名希望]
[07/08 保護者]
[03/15 気を揉む母]
[04/17 パパ]
[04/10 あ]
[04/04 あ]
[03/05 受験生の親]
[03/03 NONAME]
[01/24 あ]
[01/21 あ]
[12/22 チェスター]
[07/09 NONAME]
[05/31 NONAME]
[03/22 NONAME]
[03/18 NONAME]
[03/17 NONAME]
[03/10 NONAME]
[03/07 NONAME]
[03/05 NONAME]
[02/15 チェスター]
[02/10 受験母]
[01/22 あ]
[12/07 2022公立高校]
[11/23 NONAME]
[08/28 NONAME]

11.27.06:12

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/27/06:12

07.15.23:45

鹿児島県内の一日体験入学

高校の一日体験入学は、高校選びに大変参考となります。

そこで、一日体験入学の情報を掲載します。
その他の公立高校は、ここをクリックしてください。

高校名 日程
公立高校  
 鶴丸 8月1日(水)、8月2日(木)
 甲南 7月26日(木)、8月22日(水)
 鹿児島中央 7月30日(月)
 武岡台 7月31日(火)
   
私立高校  
 鹿屋中央 7月7日(土)
 神村学園 不明
 樟南 7月14日(土)、7月15日(日)、10月13日(土)
 大口明光学園 7月14日(土)
 鹿児島育英館 7月21日(土)、7月23日(月)、8月3日(金)
 鹿児島情報 7月26日(木)~28日(土)、8月4日(土)
 鹿児島実業 7月27日(金)、7月29日(日)
 鹿児島純心女子 7月28日(土)~29日(日)、10月14日(日)
 出水中央 7月28日(土)~29日(日)、8月5日(日)
 尚志館 7月28日(土)
 れいめい 7月29日(日)
 龍桜 8月4日(土)、8月21日(火)、10月27日(土)
 鹿児島城西 不明
 鹿児島 8月18日(土)、8月19日(日)
 志学館高等部 8月25日(土)、10月20日(土)
 池田学園 10月13日(土)
 鹿児島第一 8月18日(土)、10月28日(日)、11月18日(日)
 鹿児島修学館 7月22日(日)、10月20日(土)、11月18日(日)、
12月16日(日)
 ラ・サール 10月28日(日)
 鳳凰 7月16日(月)、7月21日(土)、8月4日(土)、8月5日(日)
8月7日(火)



PR

08.13.23:03

私立中学・高校フェア

8月13日(土)、鹿児島県私立中学・高校フェアが開催されました。
いろんな高校について一度に情報収集するには最適です。

先日、県教育委員会から公表された来年度中学卒業予定者の進路希望調査結果によると、公立高校希望者が減り、私立高校希望者が増えています。

(南日本放送)
 鹿児島市で私立中・高フェア [08/13 17:47]

県内の私立中学校と私立高校への進学を考えている小中学生と保護者向けの合同説明会、「私立中・高フェア」が鹿児島市でありました。私立中・高フェアは特色ある教育を行っている私立学校の魅力を知ってもらおうと開かれたもので、県内の私立高校10校と、私立中学校3校が参加しました。各学校ごとに設けられたブースでは、学校の特色などについて詳しい説明が行われ、訪れた大勢の児童・生徒らが進学を考えている学校の教育方針や部活動などの学校生活について熱心に質問していました。
 鹿児島市で私立中・高フェア [08/13 17:47]

07.12.21:45

私立高校フェア

本日は、私立高校フェアが鹿児島市内で開催されました。 会場には、鹿児島県内の私立高校18校のブースが設置され、親子で各高校について相談を受けていました。 7月からは、私立高校、公立高校の体験入学が開催されます。学校の雰囲気を体感することは、高校選びで重要なことです。 いろんな機会を作って、高校を研究することは受験勉強をするモチベーションの向上にもつながります。
 
南日本放送ニュース私学フェア [07/12 16:15]

県内の私立の中学校や高校の合同説明会がきょう、鹿児島市で開かれました。この私学フェアは特色ある教育を行っている私立校の魅力を知ってもらおうと開かれているものです。今年は県内の私立学校18校が参加し、各学校ごとに設けられたブースで、学校の特色などについて説明が行われました。会場には多くの小中学生や保護者が訪れ、熱心に話を聞いていました。また、会場では私立学校18校の制服のファッションショーもありました。この私学フェアは10月にも鹿屋市や霧島市、鹿児島市で行われる予定です。

09.06.10:34

高校の体育祭

9月5日(土)、各高校において体育祭が開催されています。

出水中央高校では、体育祭のライブ映像を見ることができます。

http://izumi.ac.jp/live/netlive1/req.html

高校のホームページもここまでいくと立派です。

高校生がライブ中継を担当するなど日頃の部活の成果でもあります。

魅力的なホームページを作成し、積極的に広報することが、学校経営には必要でしょう。

07.14.21:02

陰山先生の講演

本日は、12日に開催された百マス計算で有名な陰山先生の講演について掲載します。

①今までの教育改革は、ゆとり教育に代表されるように失敗だった。その原因は、教育現場で起こっている実態を直視せず、誤った原因分析により持たされた。
このため、学力の低下が進行し、韓国を初めとしたアジア諸国に抜かれた。
中学校の教科書に登場するヨーロッパの国は1カ国である。地理が軽視されている。高校では世界史が必修であり、世界にどんな国があるかわからない状態でどうやって勉強するのか。そして、センター試験では、選択科目となっている。一貫性がなく滅茶苦茶な話だ。

②これからは、グローバル化を前提に教育改革を行うべきである。英語教育は必修である。
中国は小学6年生で英単語1000個を標準としている。日本は、中学校1学年100単語を標準としているが、それだけでは、文を構成できないため、300語まで拡大している。中学3ヶ年で900単語となるが、中国の小学6年生の単語数を下回っている。

③学力は、短期間に延びる。集中してある一定期間一心不乱に勉強すれば、成績は伸びる。
反復することが大事である。同じ問題を反復して行うだけでも、脳が活性化する。この時、少しづつ時間を短縮して、負荷をかける。

④難しい問題を長時間解くことも有効である。難しい問題に取り組んでも途中であきらめるような中途半端な勉強方法は効率が悪い。

⑤学力を伸ばす諸条件を実戦する。
基本は、早寝、早起き、朝食である。つまり、規則正しい生活を送ることである。
◎早く寝る。早く起きる。
 11時を過ぎたら、学習効率は下がる。それ以降はやるだけ無駄である。東大合格者で12時以降まで勉強している割合は少ない。
 睡眠時間は、7時間~9時間とるのが良い。

◎朝食を毎日しっかり食べる。
朝食を毎日食べる学生と食べない学生では学力差が生じる。ご飯とみそ汁、それに加えて2品のおかずを用意するとさらに学力は伸びる結果となった。

◎長時間、テレビやパソコン、ゲームを見ない、しない。
1日2時間以内であれば学力の低下はないが、それ以上だと学力低下が始まる。ディスプレイ脳となり、脳が動かない。
見たい番組があれば、ハードディスクに録画し、翌日以降の暇な時間に見るなど我慢することも勉強のひとつだ。

◎朝、脳の試運転を行うため、英単語を覚えるとかトレーニングを行うのも有効である。

◎読書する。特に音読すると脳が活性化し、効果的である。

以上が陰山先生の講演内容であるが、このことは、脳科学者の茂木健一郎先生の話にも通じる。

①脳の海馬が、睡眠中に情報を整理して、記憶に残す。睡眠が重要である。

②勉強するときは、負荷をかけることが大事である。(問題を解く時間を短縮する)。英語の原本を読むと、最初は単語がわからなくて読めなくても、推測できるようになる。

③朝は、ルーチンワークのように、脳を活性化するための準備体操をすると効果的である。

④脳は、考えるとエネルギーとして糖分を欲しがるので十分朝食を取る。

⑤脳が活性化しているのは、午前中であるので、この間、集中して勉強する。


また、陰山先生は、学力を伸ばすためには、子供ほめること、特に感動を持って驚いて感じることが大事とも言っていました。

非常に、有意義な講演だったと思います。


07.13.06:18

鹿児島県私立高校フェスタ

昨日の進研模試どうだったでしょうか。基本的な問題が多く、できなかったところはすぐ復習するといいですよ。本日は、引き続き3年生は理科・社会があります。

さて、7月12日(土)、かごしま県民交流センターにおいて、鹿児島県私立高校フェスタが開催され、見学に行って来ました。
各学校の制服が飾られ、高校生による制服のファッションショーや陰山先生の講演なども行われとても楽しく、有意義なものでした。
南日本放送は、このフェスタの後援を行っているようで、ニュース報道も行われていましたが、私も2カ所ほどニュースの映像に写っていました。

この模様については、明日以降掲載したいと思います。

MBCのニュース報道はこちらから。

以下は、MBCのホームページから掲載しています。

県私立高校フェアはじまる
[07/12 17:43]

県内の私立の高校を紹介し、進学に役立ててもらおうという合同説明会がきょうからスタートしました。この私立高校フェアは、特色のある教育を行っている私立校の魅力を知ってもらおうと開かれているものです。今年は県内の18校が参加し、鹿児島市の会場では子どもたちがそれぞれの学校のブースで授業内容や進路などの説明を真剣な表情で聞いていました。また、きょうは「百ます計算」で知られる立命館大学の陰山英男教授の講演も行われ、会場には多くの小中学生や保護者が訪れていました。この合同説明会、あすは霧島市で行われるほか、今後は鹿屋市と薩摩川内市でも行われます。