11.27.06:58
[PR]
03.28.21:10
代々木ゼミ トップレベル模試(第2回 高校2年生 記述式)
平成22年2月に実施された代々木ゼミトップレベル模試(第2回 高校2年生)の成績優良者を掲載します。
成績優良者は、偏差値64.6以上(62.2以上)の218人(210人)(全受験者の5%(7%))です。
( )は8月模試(第1回)
偏差値64.6(62.4)の学力水準は、合格B判定に相当する大学は、東京大文科三類(偏差値65.0(62.0))、京都大理学部(偏差値62.0(62.0))、鹿児島大学医学部のB判定は偏差値(60.0(60.0))となり、ほとんどの地方大学の医学部(A判定もある)になります。
高校別では、ラ・サール高校(受験者74人中27人(34人中17人))、樟南高校(24人中1人(35人中4人)、大口明光学園1(1)人、志学館高等部0人(27人中1人)、鹿児島修学館0人(1人)、加治木高校95人中1人(0人)、尚志館高校19人中1人(0人)となっています。
( )は8月模試(第1回)
鹿児島玉龍高校、鹿児島第一高校、出水高校、武岡台高校、大島高校からの成績優秀者はいません。
成績優秀者の志望校をみると、以下のとおりとなります。
代々木ゼミ トップレベル模試(高2 記述式)
代々木ゼミ トップレベル模試(平成22年2月 高2)成績優良者
代々木ゼミ トップレベル模試(平成21年8月 高2)成績優良者
成績優良者は、偏差値64.6以上(62.2以上)の218人(210人)(全受験者の5%(7%))です。
( )は8月模試(第1回)
偏差値64.6(62.4)の学力水準は、合格B判定に相当する大学は、東京大文科三類(偏差値65.0(62.0))、京都大理学部(偏差値62.0(62.0))、鹿児島大学医学部のB判定は偏差値(60.0(60.0))となり、ほとんどの地方大学の医学部(A判定もある)になります。
高校別では、ラ・サール高校(受験者74人中27人(34人中17人))、樟南高校(24人中1人(35人中4人)、大口明光学園1(1)人、志学館高等部0人(27人中1人)、鹿児島修学館0人(1人)、加治木高校95人中1人(0人)、尚志館高校19人中1人(0人)となっています。
( )は8月模試(第1回)
鹿児島玉龍高校、鹿児島第一高校、出水高校、武岡台高校、大島高校からの成績優秀者はいません。
成績優秀者の志望校をみると、以下のとおりとなります。
代々木ゼミ トップレベル模試(高2 記述式)
高校名 | 回数 | 受検者数 | 成績優秀者数 | 志望大学 | 合格判定 |
ラ・サール | 2回 | 74 | 27 | 東大16(理三類3) 京大3(医学部2) 九州大医学部5 千葉大医学部1 鹿児島大医学部1 慶応大(法)1 |
A判定 11人 B判定 9人 C判定 4人 D判定 3人 E判定 |
1回 | 34 | 17 | 東京大16(理三類6) 九州大医学部1 |
A判定 1人 B判定 5人 C判定 8人 D判定 E判定 1人 |
|
樟南 | 2回 | 24 | 1 | 東京大理科1類1 | B判定 1人 |
1回 | 35 | 4 | 東京大理科1類1 一橋大法学部1 京都大学農学部1 九州大文学部1 |
A判定 3人 B判定 1人 |
|
大口明光学園 | 2回 | - | 1 | 京都大学文学部1 (北海道大学総合入試理系) |
A判定 1人 |
1回 | - | 1 | 京都大学文学部1 | A判定 1人 | |
志学館高等部 | 2回 | - | - | - | - |
1回 | 27 | 1 | 鹿児島大医学部1 | A判定 1人 | |
鹿児島修学館 | 2回 | - | - | - | - |
1回 | - | 1 | 鹿児島大医学部 | B判定 1人 | |
加治木 | 2回 | 95 | 1 | 九州大学文学部1 | A判定 1人 |
1回 | - | - | - | - | |
尚志館 | 2回 | 19 | 1 | 九州大学理学部1 | A判定 1人 |
1回 | - | - | - | - |
代々木ゼミ トップレベル模試(平成22年2月 高2)成績優良者
偏差値 | 順位 | 男女 | 高校名 | 志望大学 | 学部 | 合格判定 |
86.2 | 1 | 女 | 昭和薬科大付属 | 東京 | 理科三類 | A |
82.3 | 2 | 女 | 米子東 | 東京 | 文科一類 | A |
77.5 | 3 | 男 | ラ・サール | 九州 | 医・医 | A |
77.2 | 4 | 女 | 桜陰 | 東京 | 理科二類 | A |
77.1 | 5 | 男 | 広島大付属福山 | 東京 | 理科三類 | A |
77.0 | 6 | 男 | ラ・サール | 東京 | 理科三類 | A |
6 | 男 | ラ・サール | 東京 | 文科一類 | A | |
76.5 | 8 | 男 | 広島学院 | 東京 | 理科一類 | A |
76.4 | 9 | 女 | 金沢大付属 | 東京 | 理科一類 | A |
75.9 | 10 | 男 | ラ・サール | 九州 | 医・医 | A |
代々木ゼミ トップレベル模試(平成21年8月 高2)成績優良者
偏差値 | 順位 | 男女 | 高校名 | 志望大学 | 学部 | 合格判定 |
80.6 | 1 | 女 | 公文国際学園 | 東京 | 文科一類 | A |
79.8 | 2 | 女 | 米 子 東 | 東京 | 文科一類 | A |
79.3 | 3 | 男 | 近大附和歌山 | 京都 | 医-医 | A |
77.6 | 4 | 女 | 小百合学園 | 東京 | 文科一類 | A |
男 | ラ・サール | 東京 | 文科一類 | A | ||
76.2 | 6 | 男 | 浅 野 | 東京 | 文科三類 | A |
75.9 | 7 | 男 | 横 浜 平 沼 | 東京 | 理科一類 | A |
8 | 女 | 開 智(中 高) | 東京 | 文科三類 | A | |
9 | 男 | ラ・サール | 東京 | 理科三類 | A | |
74.7 | 10 | 男 | 札幌南 | 東京 | 理科三類 | B |
以下 鹿児島県のみ | ||||||
73.2 | 15 | 男 | ラ・サール | 東京 | 理科三類 | B |
69.9 | 28 | 男 | ラ・サール | 東京 | 理科三類 | C |
男 | ラ・サール | 東京 | 理科三類 | C | ||
69.7 | 31 | 男 | ラ・サール | 東京 | 文科一類 | A |
67.7 | 50 | 女 | 大口明光学園高校 | 京都 | 文 | A |
ラ・サール | 九州 | 医-医 | B | |||
67.5 | 55 | 男 | ラ・サール | 東京 | 文科一類 | B |
67.3 | 60 | 男 | 樟南 | 九州 | 文 | A |
66.8 | 69 | 男 | ラ・サール | 東京 | 文科二類 | B |
66.2 | 86 | 女 | 樟南 | 東京 | 理科二類 | B |
65.2 | 111 | 男 | 樟南 | 一橋 | 法 | A |
64.7 | 128 | 男 | ラ・サール | 東京 | 理科三類 | E |
64.6 | 129 | 女 | 樟南 | 京都 | 農 | A |
64.5 | 132 | 女 | 志学館高等部 | 鹿児島 | 医・医 | A |
64.2 | 141 | 男 | ラ・サール | 東京 | 文科一類 | C |
63.6 | 151 | 男 | ラ・サール | 東京 | 理科一類 | C |
63.3 | 160 | 男 | ラ・サール | 東京 | 文科一類 | C |
62.7 | 181 | 男 | 鹿児島修学館 | 鹿児島 | 医・医 | B |
62.6 | 184 | 男 | ラ・サール | 東京 | 文科二類 | C |
男 | ラ・サール | 東京 | 文科三類 | B | ||
62.4 | 196 | 男 | ラ・サール | 東京 | 理科一類 | C |
男 | ラ・サール | 東京 | 理科一類 | C |
PR
03.27.23:16
代々木ゼミ トップレベル模試(第2回 高校2年生 記述式)
後期日程を含む大学合格実績の高校ホームページでの公表は現在2校にみで、今後、各高校で掲載されると思いますので、今後公表されしだい掲載したいと思います。
今回は2月に行われた代々木ゼミの第2回 高2トップレベル模試の結果について掲載します。
代々木ゼミのトップレベル模試は、難関国立大学(旧帝大、一橋大、東工大)、国公立大医学部、早稲田大、慶応大を志望する学生を中心として受験します。
受験科目は、国、数、英の3教科で1教科200点満点、3教科600点満点となっています。
受験者数は、3教科または2教科受験した者は全国で4815人(文系1919人、理系2896人)となり、第1回に比較して約1900人増加しています。
今回、長崎県の高校の受験者が多くなっています。
進研模試の受験者数43万人に比較すると大変少ないのですが、一部、有名な中高一貫教育校の進学校も入っており、全国レベルの学力を体感することができます。
鹿児島県からは、ラサール高校、樟南高校、鹿児島実業高校、武岡台高校などの模試受験希望者が参加していますが、各高校での上位層を中心に受験しているものと想定されます。
第1回・第2回 高2トップレベル模試(2009年度 記述式/8月・2月実施)
今回は2月に行われた代々木ゼミの第2回 高2トップレベル模試の結果について掲載します。
代々木ゼミのトップレベル模試は、難関国立大学(旧帝大、一橋大、東工大)、国公立大医学部、早稲田大、慶応大を志望する学生を中心として受験します。
受験科目は、国、数、英の3教科で1教科200点満点、3教科600点満点となっています。
受験者数は、3教科または2教科受験した者は全国で4815人(文系1919人、理系2896人)となり、第1回に比較して約1900人増加しています。
今回、長崎県の高校の受験者が多くなっています。
進研模試の受験者数43万人に比較すると大変少ないのですが、一部、有名な中高一貫教育校の進学校も入っており、全国レベルの学力を体感することができます。
鹿児島県からは、ラサール高校、樟南高校、鹿児島実業高校、武岡台高校などの模試受験希望者が参加していますが、各高校での上位層を中心に受験しているものと想定されます。
第1回・第2回 高2トップレベル模試(2009年度 記述式/8月・2月実施)
高 校 名 | 所在地 | 受検者数 | 高 校 名 | 所在地 | 受験者数 | 高 校 名 | 所在地 | 受験者数 | |||
8月 | 2月 | 8月 | 2月 | 8月 | 2月 | ||||||
花 咲 徳 栄 | 埼 玉 | 148 | 165 | 広島大学付属 | 広 島 | 36 | 36 | 向 陽 | 和歌山 | 16 | 32 |
桐 光 学 園 | 神奈川 | 139 | 106 | 樟 南 | 鹿児島 | 35 | 24 | 川 之 江 | 愛 媛 | 16 | |
大 村 | 長 崎 | 111 | 93 | 那 覇 国 際 | 沖 縄 | 35 | 15 | 高 知 学 芸 | 高 知 | 16 | |
智辯学園 和歌山 |
和歌山 | 97 | 58 | ラ・サール | 鹿児島 | 34 | 74 | 鹿児島第一 | 鹿児島 | 15 | 16 |
星 陵 | 石 川 | 92 | 白鳳大学足利 (富田校舎) |
栃 木 | 30 | 28 | 多摩大学目黒 | 東 京 | 13 | ||
開 智 | 埼 玉 | 87 | 広島女院 | 広 島 | 28 | 鹿児島実業 | 鹿児島 | 13 | |||
修 道 | 広 島 | 80 | 93 | 志 学 館 高 等 部 |
鹿児島 | 27 | 宇都宮女子 | 栃 木 | 12 | ||
東 福 岡 | 福 岡 | 77 | 59 | 新 居 浜 西 | 愛 媛 | 26 | 30 | 桜 陰 | 東 京 | 12 | 19 |
清 水 東 | 静 岡 | 70 | 國學院大學 久我山 |
東 京 | 25 | 19 | 滝 川 | 兵 庫 | 12 | ||
流通経済大学 付属柏 |
千 葉 | 66 | 水戸第一 | 茨 城 | 22 | 宇 佐 | 大 分 | 12 | |||
鹿児島玉龍 | 鹿児島 | 65 | 千 葉 ( 県 立 ) |
千 葉 | 21 | 札 幌 南 | 北海道 | 11 | |||
帯 広 柏 葉 | 北海道 | 49 | 関 東 学 院 | 神奈川 | 21 | 湘 南 | 神奈川 | 11 | |||
呉 三 津 田 | 広 島 | 49 | 旭 丘 | 愛 知 | 21 | 36 | 新 潟 | 新 潟 | 11 | ||
国 分 寺 | 東 京 | 47 | 鎮 西 学 院 | 長 崎 | 21 | 15 | 明 治 学 園 | 福 岡 | 11 | ||
済美平成 中等教育 |
愛 媛 | 41 | 奈 良 学 園 | 奈 良 | 19 | 22 | 西部学園文理 | 埼 玉 | 10 | ||
吉 田 | 山 梨 | 40 | 東 京 学 館 | 千 葉 | 18 | 千葉経済大学 付属 |
千 葉 | 10 | |||
甲 陵 | 山 梨 | 40 | 38 | 浅 野 | 神奈川 | 18 | 横須賀(県立) | 神奈川 | 10 | ||
山 手 学 院 | 神奈川 | 39 | 47 | 大 町 | 長 野 | 18 | 河 瀬 | 滋 賀 | 10 | ||
逗 子 開 成 | 神奈川 | 39 | 渋谷教育学園 渋谷 |
東 京 | 16 | 球 陽 | 沖 縄 | 10 | 16 | ||
近畿大学付属 和歌山 |
和歌山 | 38 | 京都共栄学園 | 京 都 | 16 | ||||||
諫 早 | 長 崎 | 248 | 出 水 | 鹿児島 | 65 | 武 岡 台 | 鹿児島 | 28 | |||
佐 世 保 西 | 長 崎 | 131 | 桐 蔭 学 園 | 神奈川 | 55 | 口 加 | 長 崎 | 27 | |||
北 嶺 | 北海道 | 123 | 八 戸 北 | 青 森 | 52 | 三 原 | 広 島 | 26 | |||
島 原 | 長 崎 | 105 | 高 津 | 大 阪 | 52 | 朝 倉 | 福 岡 | 25 | |||
長崎日本大学 | 長 崎 | 105 | 津 | 三 重 | 46 | 八 女 | 福 岡 | 24 | |||
猶 興 館 | 長 崎 | 103 | 八 幡 浜 | 愛 媛 | 46 | 東筑紫学園 照曜館部 |
福 岡 | 23 | |||
加 治 木 | 鹿児島 | 95 | 五 島 | 長 崎 | 44 | 輪 島 | 石 川 | 22 | |||
大 島 | 鹿児島 | 89 | 大 分 鶴 見 丘 | 大 分 | 44 | 鴎友学園女子 | 東 京 | 20 | |||
浜 田 | 島 根 | 81 | 昭和薬科大付属 | 沖 縄 | 41 | 井 原 | 岡 山 | 20 | |||
川 内 | 鹿児島 | 80 | 清 真 学 園 | 茨 城 | 37 | 上 五 島 | 長 崎 | 20 | |||
佐 世 保 南 | 長 崎 | 78 | 崇 徳 | 広 島 | 37 | 尚 志 館 | 鹿児島 | 19 | |||
長 崎 南 | 長 崎 | 73 | 西 陵 | 長 崎 | 31 | 金 沢 | 石 川 | 17 | |||
長 崎 北 | 長 崎 | 69 | 中 津 南 | 大 分 | 30 | 広 島 学 院 | 広 島 | 17 | |||
金沢大学付属 | 石 川 | 67 | 岩 田 | 大 分 | 29 | 磐 田 東 | 静 岡 | 16 | |||
帝 京 八 王 子 | 東 京 | 15 |
03.15.18:16
代々木ゼミ トップレベル模試(第2回 高校2年生 記述式)
代々木ゼミ トップレベル模試は、進研模試に比較して難易度が高くなっています。
模試の平均点は、以下のとおりとなっています。
進研模試は1教科の平均点を35点に設定されていますが、代々木ゼミも得点率でみると国語30.2%(30.7%)、国語46.2%(42.7%)、数学18.9%(35.8%)と3教科32%(35%)程度となります。
( )は8月の値です。
受験者の学力からすると、倍近く難しい、つまり、進研模試の受験者層が代々木ゼミを受けるとすると平均点が1教科20点程度となるものと想定されます。
2月から5教科(受験科目数4科目)となっています。
代々木ゼミ トップレベル模試 高2 平成22年2月 記述 上段:8月 下段:2月
模試の平均点は、以下のとおりとなっています。
進研模試は1教科の平均点を35点に設定されていますが、代々木ゼミも得点率でみると国語30.2%(30.7%)、国語46.2%(42.7%)、数学18.9%(35.8%)と3教科32%(35%)程度となります。
( )は8月の値です。
受験者の学力からすると、倍近く難しい、つまり、進研模試の受験者層が代々木ゼミを受けるとすると平均点が1教科20点程度となるものと想定されます。
2月から5教科(受験科目数4科目)となっています。
代々木ゼミ トップレベル模試 高2 平成22年2月 記述 上段:8月 下段:2月
科 目 | 満点 | 平均点 | 標準偏差 | 最高点 | 成績層別得点 | 最低点 | 受験者数 | |||
上位10% | 上位30% | 上位50% | 上位70% | |||||||
英 語 | 200 | 61.4 60.4 |
29.3 25.6 |
185 166 |
102 95 |
74 70 |
58 57 |
43 46 |
0 0 |
3,121 4,744 |
国 語 | 200 | 85.5 92.4 |
20.1 26.6 |
168 172 |
110 126 |
96 107 |
86 93 |
76 79 |
12 0 |
3,083 4,614 |
数 学 | 200 | 71.6 37.9 |
40.3 29.6 |
200 174 |
125 75 |
94 55 |
70 35 |
49 18 |
0 0 |
2,975 4,437 |
世界史 | 100 | 43.2 | 19.9 | 98 | 72 | 53 | 41 | 30 | 0 | 539 |
日本史 | 100 | 38.4 | 18.9 | 96 | 66 | 48 | 36 | 24 | 6 | 680 |
地 理 | 100 | 38.3 | 12.5 | 77 | 55 | 44 | 38 | 31 | 0 | 594 |
倫 理 | 100 | 41.0 | 16.7 | 97 | 62 | 49 | 39 | 31 | 0 | 182 |
政治・経済 | 100 | 44.5 | 16.2 | 90 | 67 | 53 | 43 | 35 | 3 | 344 |
物 理 | 100 | 44.7 | 19.2 | 100 | 69 | 55 | 46 | 36 | 0 | 813 |
化 学 | 100 | 57.0 | 18.5 | 100 | 82 | 67 | 57 | 47 | 0 | 1,142 |
生 物 | 100 | 44.3 | 14.8 | 84 | 64 | 53 | 44 | 36 | 7 | 790 |
地 学 | 100 | 38.7 | 16.9 | 82 | 58 | 46 | 38 | 28 | 0 | 76 |
偏差値コース | 平均 | 最高 | 成績層別偏差値 | 最低 | 受験者数 | |||
上位10% | 上位30% | 上位50% | 上位70% | |||||
文 系 | 50.0 | 89.6 | 62.0 | 54.3 | 49.7 | 45.7 | 22.3 | 1,242 |
理 系 | 50.9 | 82.7 | 62.5 | 55.1 | 50.5 | 45.8 | 31.8 | 1,885 |
文理共通 | 50.5 | 80.6 | 60.7 | 54.4 | 50.1 | 46.1 | 27.4 | 2,922 |